※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a.y.a.
子育て・グッズ

夜間断乳後、息子が夜中に泣き続けており、母親としての不安や疲労を感じています。子育ての辛さや不安を抱えている様子です。

夜間断乳してもう1ヶ月。
やっと落ち着き始めたと思ったのに、
旦那が夜勤の週になるとまた振り出しに戻る。

でもおっぱいはあげない。

のど乾いて起きてるならあげたほうがいいのかな?
お茶も水もミルクさえも飲んでくれない息子。
でも、母乳あげると1時間とか2時間おきで起きる。
夜も休めない。

昼寝なんてもってのほか。
寝たところで30分。

後追いもひどい。
泣きながらついてくる。
一歩動くだけで泣く。

なぜ?

母親として信用されてないようにしか思えない。
うちの子だけなのか?
わたしだけなのか?
いつまで続くのか?

いつかは離れていくと思うけど、
そんなことすら思えない。
今が今で精一杯。
夜寝ないって、お互い辛いことなのに。
なんでだろ。
べつにいつもと変わったことしてないのに。
いつも通りなのに。

8ヶ月すぎて、やっと子育てが楽しいと思えた矢先、
地獄です、毎日。
笑うことすら忘れてしまいそう。

明日になればけろっとしてるのに、お互いに。
でも、そんな毎日を
いつまで続くのかわからない毎日を
繰り返していくのが辛い。
お母さんって大変。
わかってたはずなのに、思ってたはずなのに
覚悟してたはずなのに。

我が子は可愛いのに
愛おしいのに、
どうしてこんなにも、毎日暗いんだろ。

コメント

ゆっちゃんママ

こんばんは!
私の娘も1歳半まで添い乳しないと寝れないし、2時間おきに授乳してました。
後追いは未だにあります。
トイレに行くのも、お風呂もずーっと一緒です。
私も終わりが見えず、イライラしたり泣けてきたりがありましたが断乳できてからは少し楽になりました。
うちの娘は寝る前にベビーマッサージしてたら添い乳しなくても寝れるようになりました。
お子さんはママのことが大好きなんですよ!
いつか必ず、あの時は大変だったって笑いながら話せる日がきます(^^)
ママリで吐き出して少しでもラクになって下さいね!

  • a.y.a.

    a.y.a.

    コメントありがとうございます。
    あたまではわかっているのに、いつもいつもイライラしてしまって息子に対しても暴言とか言っちゃって、後で自己嫌悪になっての繰り返しで、、、

    断乳すればきっと楽になるんですよね。
    ベビーマッサージ、、、
    うちの息子は落ち着きがなくて、お風呂上りも寝っ転がってくれずいつもバタバタとハイハイして逃げていきます。
    でも明日はすこし試してみようと思います!
    何か不安があるなら取り除いてあげなきゃですもんね。

    ここに吐き出させてもらえるだけほんとに助かってます。
    今夜は旦那もいないので、誰に言うわけでもなく、、、

    お優しいお言葉ありがとうございます。

    • 11月16日
gush

8ヶ月で夜断乳って早くないですか?
私も完母でしたが夜寝るときは母乳で寝てました。一歳で断乳しましたよ(^-^)
8ヶ月ではまだ、食事だけで栄養取れないですよね?
赤ちゃんは喉が乾くのとまだご飯を沢山食べてお腹いっぱいになるくらい食べることができないから、お腹が空いて泣いちゃうんだと思いますよ(^-^)
うちの子は1歳8ヶ月になりますが、未だに朝まで寝ることはなく、途中で声を出したり、私がいるのを確かめるかのように動いて寄って来たりします。
その子によっていろんなことが違うと思いますが、みんな同じこともあります。
それは、どの子もママのことが大好きで、ママといつでも一緒にいて、抱っこしてもらったり一緒に遊んで欲しいんです。ママが1番の味方なんですよ(^-^)
後追いするのもママと一緒に居たいからなんです☺️信用されてないんじゃなく、ものすごく信用されているんです。
ねれない日はまだ続くかもしれません、大変だ、嫌だと思うこともあるかもしれません。でも、いつか絶対にこの子の母で良かった、嬉しい、あの時頑張って良かったと思える日が必ず来ます!

  • a.y.a.

    a.y.a.

    コメントありがとうございます。
    まだ断乳には早いんですかね?
    夜あまりにも頻回に起きるんで、少しでもお互い寝られるようにと思って先月から始めてみたんですけど、、、
    夜寝る前と朝方はおっぱいあげてます。
    夜あげてない分昼間は欲しがるのでその時はあげてます。
    栄養面で心配はありますが、、、、

    gushさんのお言葉に泣けてきてしまいました。
    寝顔を見るたび、あーまたなんでイライラしてるんだろって自分が情けなくなって。
    いつか懐かしく思える日が絶対くると、何度励まされても今が今で精一杯になってしまって、、、
    言い訳ばかりですみません。
    心に響くお言葉、ありがとうございます。

    • 11月16日
  • gush

    gush

    ミルクもお茶も飲まないのならまだ早いような気がします。離乳食が順調で三回食になって、しっかりとした量を食べられるようになってからでもいいんじゃないでしょうか?
    うちの子もやっぱり母乳って消化がいいので、良くて2時間起きに添い乳して寝てましたよ(^-^)
    ご飯をしっかり食べるようになってからは、お腹が満たされているのか、お昼寝が30分しか寝なかったのに少しずつですが長くなって来ました😀
    今では長ければ1時間半は寝るようになりました。
    ですので、まずは子供さんのお腹と心を満たしてあげるところからです!
    動きが活発になって来ると疲れるので、またお昼寝と夜の寝ている時間が増えますよ(^-^)
    一歳近くなるまであと少し、あっという間に過ぎて行きます(^-^)
    昨日できなかった事が今日は出来てるとか、小さな喜びが毎日あるはずです。
    お子さんがお昼寝の時一緒に寝て少しでも睡眠をとって、起きたらまた一緒に楽しく遊びましょう😄
    ママのイライラは子供にも伝わるものです。
    私はイライラして、怒りたくなる時には、子供をぎゅっと抱きしめます。この子を守れるのは私しか居ない。とそこで深呼吸すると落ち着きます。やってみてください(^-^)一緒に頑張りましょう!

    • 11月16日
  • a.y.a.

    a.y.a.

    そうなんですね。
    離乳食はかなり欲しがるので、三回食にして1ヶ月は経ちます(^^)
    量も結構食べてます。母乳だと物足りないそぶりをすることが多くなりました。
    お腹と心を満たす、、、
    たしかにそうですよね。
    もう少し息子の様子みていろいろ変えていこうと思います。

    この子を守れるのはわたしだけ、
    それもほんとにその通りですよね。
    あたしはイライラしやすいので、怒るのではなく抱きしめる、さっそく明日から実践してみます!!
    素敵なアドバイスありがとうございます!!

    • 11月16日
めめたろ

うちも全然まとめて寝てくれなかったので、トレーニングしました‼️まずは昼寝からしたのですが、一緒に横になり、目が覚めてもとにかく寝たふりをします✨ずっと泣き続けますが、とにかく寝たふりします。泣きながら顔を触ったり、鼻に手を入れたりしますが、とにかく放置!そしたら、お腹の上で勝手に寝ました。30分ぐらい耐えました!その次からは5分くらいでお腹の上で寝る感じです😊そして、夜ですが、私も夜間断乳して、同じく目が覚めても寝たふりを続けます。そうするとお腹の上で寝るので、熟睡したのを見計らって、ベッドにおきます。それで起きる回数も減ってきて、夜通し寝たりもします😊

  • a.y.a.

    a.y.a.

    コメントありがとうございます!
    寝たふり作戦ですね!
    最近通用しないので諦めてトントンか抱っこしてしまってましたが、ひたすら寝たふりするのも手ですね!
    うちも夜通し寝てくれるようになるのを願ってます。
    3ヶ月ごろまでは夜1、2回しか起きなかったのに、ここのところ頻回で。
    その頃も大変だったけど、やっぱり夜休めるだけ昼間も根気強く付き合えた気がします。
    ありがとうございます

    • 11月16日
うみそら

辛いお気持ち、よくわかるような気がします。
うちは1歳2ヶ月で夜間断乳しようとしましたが、その時は何だか息子が情緒不安定になってしまい、まだこの子には早いのかな…と思い、また再開しました。
最近もオッパイの回数を減らそとしてた時にやたら後追い。
今日は朝からずっと足にしがみついてピーピー泣いていて、イラっとしてしまいました。
いつもより早くオッパイをあげるといつもより早く昼寝をし、その後はご機嫌。ピーピー泣いていたのは眠かったのか?と思いました。
この間まで夜中も短時間で起きていましたが、今思えばその時は歩くかどうか…という、息子の中で大きな成長途中で、日中の刺激が多かったのかなぁと思います。
歩けるようになった今、また夜中は2回起きるだけになりました。
睡眠不足、すっごく辛いですよね。まともな思考ができなくなっちゃいますよね。
毎日お疲れ様です。
お子さんに合わせて起きてる、それだけで子育て頑張ってるって言っていいと思います。
私もそんな寝不足が続いて辛い時に「夜中に起きられるのは嫌だけど、もしこの子がこのまま目を覚まさなかったら…」と考えてみて、それは嫌だ!起きてくれてありがとう!と思って少しだけがんばることができました(笑)

  • a.y.a.

    a.y.a.

    お優しいお言葉、ありがとうございます。
    うちもいま、たっちができるようになり、少しずつ歩くためにいろいろ考えたり行動したりしてるように見えます。
    息子は息子なりの刺激があるのかもしれませんね!見えないだけで!!
    このぐずりは成長の証と理解して、息子と接してあげられるようにあたしも気持ちを整理していこうと思います。
    もしもこの子が起きなかったら、、、
    考えただけでも泣けてきます。
    あたしもがんばります。
    ありがとうございます。

    • 11月16日