

ももえまま
現金かどこでも使えそうなギフト券がいいかも知れないですね!
私は1万円頂きました( ¨̮ )

ちっち
私の感覚ですと、ママ友さんに現金1万もらったら、びっくりします(^_^;)
ママ友同士は2千円前後、普通の友だちで5千円前後、親戚で1万円前後ぐらいかなと思います。
ママ友さんからもらった中で1番うれしかったのは、2人目のかわいい肌着です。

さるあた
現金1万ぐらいだと思います。
私も友人などに出産祝い現金でもらったときは1万でした。
私も1万にしてます。

T⭐Rツイン
現金ですと、やはり一万円ですかね!
それか商品券とか。
オムツとおしり拭きを箱で頂いたのもありがたかったです!

i♡mama
友人なら1万しますが、子どもを介してだけの普通のママ友ならそこまでしないですσ^_^;しても5000円かな。
すごく仲良しとかなら分かりますが…

はな
5千円くらいでいいんじゃないかな〜と思いました

ぱんだっ
こんばんは。
5千から1万かなーと思います。
わたしなら、おむつケーキとトイザらス
なんかのギフトカードをあげたりしてます(^^)
おむつはいくらあっても助かるし。
現金よりギフトカードとかなら堅苦しい感じがしないかなーと思って。
トイザらスだと、ベビザラスでも使えるし
好きなもの買えるし、またチャージすれば使えるカードだしいいかなーと思ってます(^^)
ちゃんとした回答に、なってなければごめんなさい(。>ω<)

いちご
うちはそんな額はあげません。
返しが困るといけないし。友達とは違うんで3000から4000で仲のいい人にはあげてます

にこ
私なら五千円かなぁーと思います(^^)
というかママ友じゃなくて普通の昔からの友達もみーんな五千円いただくしこちらも五千円です!地域柄なのか五千円以外見たことないです。笑

hanaKA
皆さんありがとうございます。
書き忘れたんですが、先日引っ越しした際、新築祝いでそのママ友に一万円もらってるんです。
となるとやっぱり一万円包んだ方がいいですよね?

さるあた
引っ越し祝いで1万円もらってるなら、私は1万円包みます。

i♡mama
そうなんですね〜♫
となると、1万します(^ ^)

hanaKA
皆さんアドバイスありがとうございます。前に一万円引っ越し祝いでもらったので一万円包むことにしました!
コメント