
セカンド抱っこ紐をヒップシートかグスケットにするか迷っています。下の子は8キロで歩かず、エルゴ使用中。ヒップシート代わりにエルゴを使うか悩んでいます。どちらがおすすめか、メリットデメリットを教えてください。
セカンド抱っこ紐を、ヒップシートかグスケットにするか迷ってます🤔
下の子は体重8キロくらい、まだ一人歩きはしません。
私も旦那も腰痛持ちです💧
今、エルゴオムニ360を使ってます。密着して暑いのと、短時間使う時用で、ヒップシートかグスケットかどちらか使ってみようかと思ってます!
おすすめ、メリットデメリットなど教えていただきたいです😄
また、エルゴを抱っこ紐ケースに入れて腰につけてヒップシート代わりにしてる方いらっしゃいますか?
そのようにして使おうかとも思ってましたが、やっぱりそれよりヒップシートの方が安定感あったり便利なのかなーと迷ってます🤔
- らら(3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

あっちゃん
ヒップシート使ってますが腰痛持ちだとしんどいかと思います😢
ポイントで使うならいいと思いますが、まだ歩かないようならメインで使うってことですよね?
腰痛持ちじゃない私でも長時間は使えません😔
でも歩くようになれば、たまに抱っこ〜ってタイミングで使うとすごい楽ですよ✨
タオルとか財布も入るので公園とかだと手ぶらで行けます😊

ます
私はセカンドにトンガのスリング使ってます。
長男は8ヶ月くらいだと暴れてダメだったんですが、次男は20分くらいなら問題なく抱っこできます。
-
らら
トンガのスリング調べてみました!
可愛いですね😆候補に入れます😊
ありがとうございます!- 4月29日

みかん
グスケット使ってます
常に自分にかけて出かけるのでエルゴは全く使わなくなりました!
といっても下の子は比較的ベビーカーに乗ってくれるので
長くても10分くらいの抱っこなのでなんとかなりますが
常に抱っこで移動となると
グスケットだとしんどいと思います、
-
らら
グスケットやっぱり手軽でいいですよね😄エルゴかさばるのでなかなか持ってくの不便で💦
なるほど、ベビーカーメインの時なら良さそうですね🤔もう少し検討してみます、ありがとうございます😊- 4月29日

𝒪𝓏𝒾 .*✩🦹🏿ひれ伏しそう
両方もってますが
腰痛もちならかなヒップシートはきついと思います😭
グスケットは歩く降りるを繰り返す感じならかなり使えますが
抱っこひものように長時間は肩が死にます🤣💦
でも短時間とかなら何もないよりは断然楽ですよ😊
-
らら
やっぱりヒップシートはきついですよね😭短時間の買い物などにつかおうと思ってるので、グスケット検討します😄ありがとうございます✨
- 4月29日

はじめてのママリ🔰
夫が定期的にギックリ腰になり、普段から腰弱いので子供の抱っこ辛そうにしてる時多いですが、ポルバンのヒップシートは腰負担そんなに感じないから使える〜と私のよく使ってます。
個人差はあると思うので、お店で試着はした方が良いと思いますが、参考までに☆
-
らら
コメントありがとうございます✨ポルバン気になってました!お値段ちょっと張るなーと思ってたんですがやっぱりその分良さそうですね😌
試着してみたいですがアカチャンホンポとかに売ってますかね🤔- 4月30日
-
はじめてのママリ🔰
公式HP見た所色んな店舗で取り扱いはあるみたいですが、必ずある訳ではなさそうなので確認した方が良さそうですね💦
抱っこ紐4つ試しましたが、子供はこれが1番機嫌良かったので我が家には合っていたみたいです😊- 4月30日
-
らら
わー、調べていただいて恐縮です😭ありがとうございます!✨
早速近くのお店行ってみます!!- 4月30日
らら
短時間の買い物とかお散歩、お兄ちゃんの幼稚園の送迎(車ですが駐車場から家までなど😅)で使えたらいいかなーと思ってます!
荷物入るのいいなぁーと思ったんですがやっぱり腰痛持ちにはきついかもしれないですね💦
コメントありがとうございます😊