※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ドンジュ
ココロ・悩み

40歳のシングルマザーが、ストレスや感情のコントロールに悩み、職場の人間関係も辛い状況。次の仕事が見つかるまで辞められないが、環境改善を模索中。

私40歳
子供2人(幼児→男の子と女の子)

シングルマザーです。

元々、色んな事を我慢して溜め込むタイプで、それは育児、夫婦関係、仕事、人間関係、友達、全てに関して我慢して我慢して我慢してキャパオーバーすると何かのキッカケで爆発してしまい、落ち着いて話し合いが出来ずに言いたいことが沢山ありすぎて泣いてしまう…と子供のような人間です。

離婚も元旦那に突然言われて、離婚話が出てから2ヶ月で家を出ていくように言われ、去年は何もかも上手く行かず、精神的にとてもキツかったです。



子供を産んでから、更に涙を押さえる事が出来なくなってしまいました…

自分で感情をコントロール出来ず、上手くストレスを発散も出来ないので、鬱になり薬で落ち着かせて、改善されると仕事をして、また苦しくなる…を2~3年間隔で繰り返しています。

離婚して1年。専業主婦だったので7年ぶりに仕事をスタートして1年と少し。職場の人と考え方の違いで咎められ衝突し、言い争いになり泣きながら対応しましたが気持ちが落ち着かず沈んだままです。

子供達がいるので、沈んだままでもいられないと思うのですが、どーしても考え込んでしまい、涙が出てきたり、不安感、緊張感が取れず、心臓がずっとドキドキしています。

今はGWに入ったので、あまり顔を合わす機会がないのですが職場に行く気持ちになれずにいます。
何か気持ちを上げるいい方法はないでしょうか…

職場は、個人経営ですが地域密着型の飲食店です。
面談で昇給ありと言いますが、面談を行わないので昇給しません。人権費削減、経費削減を強く社長が言う為、一人一人のアルバイトの仕事量が多いです。到底終われない量でも定時までに終わらせろ!と言います。社員には手厚いです。
自分が休みたい時は、自分で代わりに出勤出来る人を探さないといけないルールがありますが、そもそも人材がいないので代わりに出てもらえる人は見つかりません。ですが、代わりが見つからない場合は評価が下がり、有給や昇給、『今はコロナの関係で手続きすると休んでもお給料が保証される手続きがあったりしますが、それも出来なくなると言われます』に影響します。と言われます。

人材がいないのも、職場の環境が良くないので、どんどん辞めていきました。もしくは、察しのいい人は社員として雇われてもすぐ辞めます。
私が働きだして1年と少しの間に15人以上辞めていきました。

その中で、私と衝突した人は(私の後輩?にはなりますが社員雇用)辞められ無いように大切にされている人です。

ここの職場にこだわる必要はないと思っていますが、次の仕事が見つかるまでは在籍しないと収入が元々少ないので、辞められないと考えています。

長くなり、大人として恥ずかしい事だらけですが、今までも生きずらさを感じながら生きてきましたので、私に問題があるんだとも受け止めている部分もあります。

話がまとまらず申し訳ないです。
気持ちが弱いので、お叱りはご遠慮頂けると幸いです。

コメント

みーち

AC(アダルトチャイルド)が多少あるのでしょうか🤔
あと、症状から適応障害が少なからず入っている気がします。

ドンジュさんがアルバイトなのか正社員なのかが文面から読み取れないのですが、ブラック企業ですね…。

  • ドンジュ

    ドンジュ

    コメントありがとうございます。恥ずかしながら、ACとゆう言葉を初めて知りました汗

    すぐ調べて、セルフ診断があったので、やってみました!結果はグレーゾーンのようですが、あくまで私が感じてる事に答えた形なので、回りから見た私を当てはめて行くと、もしかしたら該当するのかも…と思いました。

    私もちゃんと確認せずに働いてきて、先月気付いたのですが、雇用保険も何もない働いた分だけお給料となっているのでアルバイトのようです…

    離婚の際に、仕事をしていないと賃貸を借りることが出来ず、住まいが決まらないので保育園の相談も出来ずにいる状況の中で、急いでとにかく雇ってくれる所を…と決めた仕事場で確認せずに今まで過ごしたと…それも、どうかと思います。なぜ、そこに考えが及ばなかったのか…

    また病院へ行く方向で調整した方がよさそうですね汗

    ありがとうございます(>_<")

    • 4月29日
  • みーち

    みーち

    毎日お疲れ様です。
    今、とても大変な状況だと思います。
    うちはまだ1人ですが、2人のお子様(年齢が分からないのですが…)を見ながらの生活、本当に大変なことと思います。
    御両親を頼ることはできそうですか?

    一つ考えたのですが、本はお読みになられますか?
    本を読むことで自己理解を深めるアプローチも必要かなと感じました。
    私もよく何でそうなった?と周りから突っ込まれ、自分でも自己嫌悪に陥ることがあり、本を読んでワークに取り組みながら自己理解を深めているところです。

    メンタルクリニックさんは、お薬は処方してくれるのですが、それも合う・合わないがあるので落ち着くまでに時間がかかるかと思います。

    • 4月29日
  • ドンジュ

    ドンジュ

    お気遣いありがとうございます( ´ー`)

    上の子が5歳、下の子が2歳。下の子が7ヶ月の時に離婚を言われました汗

    両親は近くにいるのですが、私が遅くに出産を経験した事もあり、高齢の両親には中々暴れまくる子供達のお願いはしずらい状況です汗

    本はあまり読まないのですが、どんなのをお読みになってますか?

    一応、病院は専門の病院ではないのですが、親身に話を聞いてくれ私に寄り添ってくれる病院へたまたま巡り会い、以前鬱がひどい時にお世話になっていた所があるので、そちらで一旦このドキドキや不安感を取り除くお薬を頂けないか相談をして、気持ちが落ち着いた所で本を読んでみようかな。と思いました!

    不眠もあり、ただ不安感、緊張感で何も考えられないのに涙があふれ、子供達にも悲しそうな顔をしていると言われてしまっている所なので、気持ちをとりあえず上げなければ!と漠然と考えていました汗

    • 4月29日
  • みーち

    みーち

    3歳差なのですね!下のお子さん、まだまだ大変な時期ですね…。イヤイヤ期がすごいですよね💦
    文面を読んでいると、「世間のこうあるべき」を受け入れなきゃ、頑張らなきゃ、自分はその領域に達してない…と頑張りすぎてる感じがしました。

    私は

    書く瞑想/古川 武士

    と言うのを読んでいます。

    実は本って、読むだけだと10%も身につかないのですが、この本は自分の日常生活での出来事をフォーマットに書いていって、自分で自分と対話を重ねていくことができる様に導いてくれる本なので、今のご自身の状況がどれだけ大変なものかを客観的に理解する手助けになるかな?と思います。一度書店で手に取ってみてください。

    親身になってくれる病院があるとのこと、良かったです!

    • 4月29日
ママリ

突然離婚になり、1年しか経っておらず、
1人でお子さん2人育てながら7年ぶりにお仕事…
そりゃあ余裕もなくなりますよ💦
怒涛の1年間だったのではないですか?
ハッキリ言って頑張りすぎてます!

何かの病気というより、
そうなるのは当たり前なことだと思います!

そして、真面目で頑張り屋さんな方なのかな?という印象です😊

頑張りすぎてきっと余裕がなくなってしまう
けど、頑張りすぎるのが当たり前になってて
自分のキャパがわからなくなっている、
そんな感じではないでしょうか?

お金も大切ですが、
お母さんの心の余裕の方が子供たちには必要です!

私も無理しちゃうタイプなのですごく気持ちがわかります😢
自分を大事にしてあげてくださいね😌

  • ドンジュ

    ドンジュ

    コメントありがとうございます。お気遣いまで…涙が出てしまいます汗

    本当に怒涛の1年でした…
    年末になると保育園でコロナ感染者が出てしまい、休園になり仕事を休まなければいけなくなり、1ヶ月置きペースでコロナ感染者がでては休園を繰り返してる状況もあって…

    ただの風邪。と子供達のコロナ陰性を証明するために、無料で検査してくれる薬局へ行き。3人で検査をして、2歳の子に唾液を出してと言っても出せるわけがなく汗

    更に結果が出るまでは登園出来なく休まなければいけなかったり、熱がないと病院ではコロナの検査してくれないので…

    職場の上司はシングルマザーの子持ちは簡単に仕事を休むから信用していないと言われたので、やる気を見せるために病児保育を探して登録して…

    病児保育へ預けるために、また病院へ行って医療情報証明書を書いて貰ったり…汗

    シングルマザー、非課税の申請や保育園の手続き、最初は保育園は落ちて仕事へ出勤出来る日程の目処がたたなかったり、医療関係の手続き、手当ての手続き…

    収入がないので、ご飯も食べられず子供達の分だけでもと、フードバンクを探して貰いに行ったり汗

    車はないので、全て自転車で移動して汗

    時間も体力も何もかも足りない。余裕がない。そんな日々でした。

    引っ越すまでは、上の子が幼稚園へ行ってましたので、最後のイベントでクリスマス会があり、準備する係りになって引っ越しの準備とクリスマス会の準備と引っ越し先を探したり、仕事を探したり…

    先月は本当に子供達に優しく出来ず、大きな声で怒鳴るような事もあり…これは良くない。私、今ダメだ…と(..)

    ですが、相談できる人もおらず、保育園のお母さん方との接点はコロナの影響でほぼないのでママ友はいません。

    元々の友人も地元が遠く、離婚をキッカケに連絡を取り合うことがなくなってしまいました。

    完全に孤独です…
    なので、こちらに相談させて頂いた次第です汗

    自分に余裕がないと、本当に子供達に良くないので何とかしたいと考えています(>_<")

    • 4月29日