
旦那が実家の田んぼを手伝う予定でしたが、子供が発熱したため辞めることにしました。義母は旦那に来てほしいと言っていますが、保育園の体調管理が厳しい状況です。お米をもらう代わりに手伝いを辞めたい気持ちもあります。
旦那が1日に実家の田んぼを手伝いに行く予定だった
のですが、そこに住んでいる子供が今日発熱。
私達も一緒に行こうとしてたのですが、
念の為辞めておこうと思いました。
義母から旦那だけは来てもらわな困ると
言われました🥲
保育園もコロナで体調には厳しくなっているのに🥲
田んぼを手伝う代わりにお米をもらっているのですが
もー貰わない代わりに手伝い辞めさせたいぐらいです笑
- ママリ(4歳9ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
農作物は待ってくれませんからね😅
仕方ないかと。
私の実家も、私の旦那が手伝わないと回らないので旦那だけ手伝いに行くことあります😂

はじめてのママリ🔰
来いというならせめてコロナの検査はしてほしいですよね💦
-
ママリ
そーなのですよね🥲
大人がなにも症状ないのでコロナではないと思うのですが🥲- 4月30日

退会ユーザー
私なら迷わず行きません!
PCRして陰性なら行きます!
どうしてもなら今すぐPCRしてきてもらいましょう!
実家も義実家も農家ですが、どうにでもなります!!
お天気もあるし、もしコロナでしばらく行けなくても日を分けてすればいいので!
ご主人どうしても行くなら、1週間以上実家にいてもらいます!
-
退会ユーザー
うちも大きな農家ですが、手伝いは沢山います!それに小さな農家なら2日に分ければいいだけです!
- 4月29日
-
ママリ
人が全く足りないわけではないっぽいので熱あるところにわざわざ行くのは違いますよね🥲
コロナさえなければなんとも思わないのに…- 4月30日
ママリ
手伝いに行くには全然構わないのですが
発熱してる人がいるのにそこに行くのはちょっと😇
退会ユーザー
それを含めて仕方ないかと。
農作物の適期をずらせるわけではないので…
ママリ
田んぼは待ってくれませんもんね🥲
人が足りないわけではないっぽいし、
今のこの世の中で熱ある人のところに行くのは
他の人にも迷惑かけるかもなのでお断りしました🥲