
コメント

はじめてのママリ🔰
今うちの子も、そうですが子どもが寝てれば一緒に寝ます💤

かん
わが家の子達も5時に起きてました!(その時就寝は20時~20時半でした)
特に夏前(4月後半~)は5時前から起きることも少なくなく、サマータイムが始まったーと諦めて一緒に起きてました!
たまちさんがしんどくなければ一緒に起きてもいいかな?と思います!
私は遅く起きられるより早起きの方がいい!派なので5時は許容範囲で一緒におきてました!
-
たまち
サマータイム!そんなのがあるんですね。もうそろそろ朝の授乳をやめるつもりなので、朝からギャン泣きなだめるのも辛いので起こす方向がいいですよね💦
- 4月29日
-
かん
勝手にサマータイムと名付けてました笑
実母は、子どもは日の出とともに起きるから!あなたもそうだったよ!と言われ諦めつきました笑
ギャン泣きなだめるのは力が要りますね😅
一緒に起きて遊ぶのもとてもよかった記憶があります!
上の子の時は一緒にお風呂掃除?したりしました!(なんか色々持ちたい時期で)あとは相手しながら家事してました!
真ん中の子の時は仕事復帰していたのでおんぶして晩ごはん作ってました笑
早起きは三文の徳なので、朝出きることをやってしまってお昼寝を一緒にするとかにすると少し楽になるかなーと思います😊- 4月30日
たまち
子どもが寝てれば寝るとはどうゆうことでしょうか…🧐