※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

私の祖父がほぼ寝たきりになってしまいました食事も固形は食べらなくて…

私の祖父がほぼ寝たきりになってしまいました
食事も固形は食べらなくて離乳食みたくしてるようです
鼻にチューブ入れてて声もかぼそいのです

なにかあったときに後悔しないように徒歩の距離なので毎日散歩にいって娘と祖父の顔見て帰ってくるようにしてます
写真もとったりしてます

敷地内同居だったため小さい頃からよく会っていて大好きな祖父です
大事な人が生きてるうちにしておけばよかったこととかありますか?後悔しないように今のうちに会えるだけ会うようにしてますが他になにをしたらいいか思い浮かばずです
なにかこれもしておいたほうがいいとかあれば教えてください

コメント

ままり

うちも同じ感じで2月に祖父が亡くなりました。
コロナで誰も面会できなかったので、羨ましいです☺️
おじいちゃん嬉しいでしょうね🥰
私ならたくさん触ります!手をつなぐ、腕や脚をさする、ほっぺとほっぺをくっつける…
私は亡くなった姿にしか最後会えなくて、もう冷たくて。
なのであったかいじぃじにたくさん触りたかったです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!2月に旅立たれたんですね、このご時世だと病院いくと面会一切できないですもんね。

    うちも帰ってきて家にいるのでやっとあえるようになりました。
    たしかにたくさん触っておきたいと思います!!
    ひ孫を触らせて戯れてもらってるんですが抱っこしてる私の手もツンツンしてくれるので触りたいのかもしれません
    こちらから触ろうと思います!
    ありがとうございます!

    • 4月28日
はじめてのママリ🔰

私は地元から離れたところに就職したため、なかなか会えず亡くなってから戻ったときの祖母は冷たく小さく感じました。
生前の祖母に会うときは必ず手を握って会話をし、なるべく写真を撮るようにしました。
認知症で私のこともわからなかったと思いますが、いつも弱い力で手を握り返してくれたのを覚えています。
触れ合うことができるなら、触れ合うのが良いと思います。
毎日会いに行くこと、とても素敵なことだと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    認知症もお辛いですよね。
    娘を触ってもらうことはしてましたがわたしが触れあうことなんとなく遠慮してしまっていてできてませんでした。
    ちゃんと触れ合っておこうと思います!
    ありがとうございます!
    なんどか入院していて面会ができずもっと行けばよかったと後悔したので今は行くようにしてます。

    • 4月28日
ヒマラヤン

おじいさん幸せですね。

私もおじいさん好きでした。
うちはコロナ流行る前に倒れて看取りと病院で言われ、自宅では祖母が見れないと施設に行き今は元気になったようですが、県外なので面会出来ずって感じです。

会いたいし、喋りたいし、触りたいです笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    今元気になられたんですね!
    うちは難病の肺炎なので良くなることはないそうなので会えるだけ会いたいと思ってます😢
    私の従姉妹もなかなかこれないのでTV電話で繋いであげようと思ってます
    少しでも喋れると嬉しいですよね、触るの大切ですね🥺

    • 4月28日