

ママリ
娘もそうですよー🤣
支援センターでおもちゃとっかえひっかえ、絵本の時間も飽きてくると寝転んだり私に手を降ったり笑😅家でご飯もすぐ飽きちゃうし笑
4月からプレ幼稚園で親子分離で通ってますが、先生に心配できいたのですが、ちゃんと座ってみんなで制作するときはしてるし、ご飯もちゃんと最後まで座って食べてるし、
勝手な行動せず、先生あれしたい、いい?と聞いたり、トイレの時間も皆と手をつなぎちゃんと支持に従ってるとのことでした🤣
なので意外と親がいないところで
今は勝手な行動しない!と区別できたりするかもですよ!!

はじめてのママリ🔰
2歳なら、これからどんどん成長していくと思います。
多動が気になるなら、のびのび系の幼稚園なら大らかに見守ってくれると思います。お友達ができると社会性も増すと思うので、徐々に団体生活に慣れていけると思います。
コメント