
コメント

退会ユーザー
住んでるところが
結構な田舎ですが
保育園は働いてるか
介護や通院など、
世の中の決まり通りです💦
多分違うと思います😓

はじめてのママリ🔰
働いていなくても、下に妹や弟がいれば上の子が保育園に入れます!
-
はじめてのママリ🔰
うちの市町村はですが...。
そこそこで違いますよね💦- 4月28日
-
ままり
コメントありがとうございます!
なるほどです😳
それって下の子が小さい場合ですか?- 4月28日
-
はじめてのママリ🔰
年齢は関係ないです。
上の子を入れたい場合に、下の子を家で見るからということが理由になります☺️- 4月28日
-
ままり
わぁ~すごい!素敵だ😳❣️
教えてくださりありがとうございます😍- 4月28日
-
はじめてのママリ🔰
上の子を入れたい感じですか??
- 4月28日
-
ままり
そうです!とりあえず上の子が入れればと思ってました☺️
義実家のある田舎の方に引っ越すのですが、義母が「保育園に働いてるママなんてほとんどいないよ🤣誰でも入れるんだから!求職中で!」とまぁ盛りもあると思いますが言ってて、気になりました🥺- 4月28日
-
はじめてのママリ🔰
田舎の方だとうちの保育園みたいな理由でも入れる所あると思うので、役場に確認してみるといいと思います✨
上の子預けられるといいですね☺️
田舎のメリットですよね❣️- 4月28日
-
ままり
ほんとほんと😍
母の身体も心も余裕が生まれます😚
引っ越したら聞きにいってみようと思います!
ご親切にありがとうございます💕助かりました😍- 4月28日
ままり
コメントありがとうございます!
聞いた話だと、一応求職中で申し込んで、定員割れしてるからそのまま在籍できてる…みたいな感じでした💦
やっぱちゃんと理由は必要ですよね😓
ちなみに幼稚園ってやっぱ少ないですか?