
子供同士は仲良しで親友のようだけど、ママ同士は気まずい関係。年上のママ友との付き合いに悩んでいる。子供のためにお出かけするのはストレス。他の友達もいるけど、一番仲良しの子のママとの付き合いが難しい。
子供同士が親友並みに仲良いけどママ同士は気まずいって人いますか😭
若くして産んだので周りのママが年上の方が多いです。
子供同士が仲良しなので遊ぼーと誘ってくれてこんな自分にまで接してくれるのは感謝しかないです。
今まで気まずいながらも子供のためにと思ってお互いの家に
遊びに行ったり公園に行ってましたが最近になってお出かけ一緒にしたい!と子供に言われたらしくその子のママに休日一緒にお出かけ行こ!と言われました。
歳が離れていて何を話したらいいか、どう接したらいいのか気を使いすぎて疲れてしまうしママ友が難しすぎてどうしたらいいかわからないです😭流石にお出かけは子供のためにとは思ってるのですがどうしてもストレスです😭
うちの子は他にも友達がいるので無理してそのママと付き合わなくてもいいのかなとか思ったり、、、でも一番仲良しな子だし、、
文章もめちゃくちゃだしママなのに子供優先しないで最低な親なのは分かってます。年上の方のママ付き合い悩んでいるのでどうしたらいいか教えてください。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
めっちゃわかりますよ😹
けど、ストレスすぎるなら断ることも重要ですね
合わないって感じですか?
はじめてのママリ🔰
いい人だし気を遣ってくれてるんですけど正直苦手かもしれないです😭笑笑
はじめてのママリ🔰
気つかいますよね( ; ; )苦手な人とは関わらなくてもいいと思いますよ!かならず、合う人が現れてくれますよー
小学校は同じですか?
はじめてのママリ🔰
小学校は一緒なんです😮💨!
幼稚園は今年別々になっちゃいました!
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね( i _ i )
それは結構しんどいですね( ; ; )ストレスになるなら、全然断っていいと思いますよ!
私も参観日とか行きたくなくて、旦那に行かせたりしてます😹😹
はじめてのママリ🔰
行ってくれる旦那さん優しいですね🥰
子供のこと考えると断りづらかったので次からは断ってみます意見有難うございました😢🙏
はじめてのママリ🔰
子供同士仲良いだけとかめっちゃいますよ!
親は合わないとか良くあるので頑張って下さい!