![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8か月の赤ちゃんが便秘で困っています。離乳食を食べているけど、便が固くて出にくい状況。水分補給もしているが、柔らかくする方法を知りたいそうです。
もうすぐ生後8か月になる女の子を育てています。
完ミで離乳食も二回食にしています👶🏼
離乳食も少し前から軌道にのってきていてあまり問題なく食べてくれます。
最近便秘が酷くなってきて...
最初出始めの便がかなり固く、そのせいでいつも頑張ってはいるものの、固くて結局出ない時が最近ほとんどです。
水分補給も一日トータルで150mlくらい白湯をあげたり、離乳食時には麦茶をあげたりしています。
でも離乳食の時は、まだ腰が座っておらずバウンサーであげているのでその体制でストローマグはキツいのでスプーンである程度あげてるという感じで...🙇♀️
バナナやヨーグルトもあげたりしているのですが
便を柔らかくする方法皆さん何か試している事があれば教えてほしいです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント
![アラサーママリ👼🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アラサーママリ👼🏻
うちの子も便秘が酷いのですが
さつまいもやみかんを多めに食べると
割とすんなり出てきます〜😂❣️
後は水分補給を多めにしてます🧃
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!さつまいもまだ試していないのでしてみます🙇♀️🍠ありがとうございます!