![ゆいぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![さつFam.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さつFam.
妊娠糖尿病で出産しました。
和食中心が良いみたいです。
とにかく糖分を抑えて、野菜から食べる。
間食はしない。
こんな感じですかね☺
![mimtan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mimtan
私も妊娠糖尿病で出産しました!
ご飯は少なめで、最初に野菜を食べた後に食べてました!あと、肉はたくさん食べてました!旦那には焼いて、自分には茹でたりでなるべく余計な油をとったりしてました!
麺類が食べたくなった時は糖質ゼロのおから麺、こんにゃく麺などを食べてましたよ(*^^*)うどん風、ラーメン風、パスタ風あって、私は結構美味しいと思いました!
気休めかもですが、糖の吸収を抑える十六茶を良く飲んでました!
可愛い赤ちゃんと会えるまであと少し頑張ってください(*´艸`*)
-
ゆいぽん
コメントありがとうございます!
こんにゃく麺はじめて知りました!探してみます。
やはり野菜から食べるのが効果的なんですね!
赤ちゃんの為にがんばります!- 11月18日
-
mimtan
グットアンサーありがとうございます(*^^*)
ちなみに、間食は無塩などなにも付いてないナッツ類を食べてました(*´∀`)ナッツは血糖値の上がり方が緩やかだったので、お腹すいた時は良かったですよ✨
野菜→肉や魚→ご飯を守れば血糖値は緩やかに上がるのでいいです(*^^*)
外食の時も必ずサラダ頼んで食べてました!体重管理も出来てよかったです(ノ∀`*)
頑張ってくださいପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ- 11月18日
![clover(*´∀`)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
clover(*´∀`)
私は予備軍でギリギリでした。
栄養士さんに話を聞いて塩分糖分控えめの和食に野菜
ご飯は6文目
飲み物は水やカフェインレスのお茶
1日1回牛乳かヨーグルト
ラーメンとうどん禁止
ストレス溜めない様にたまに甘い物を少し
納豆もいいですよ😃
-
ゆいぽん
コメントありがとうございます!
甘いものは、例えばどんな物を食べてましたか?
甘いものがだいすきなので、間食しないのはかなりつらいです😣- 11月18日
![y.ai](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
y.ai
わたしも二週間前に検査して
妊娠糖尿病でした。
体重増やさないで!くらいで
他になにも言われず、、
食事制限しかしてないですか?
ゆいぽん
コメントありがとうございます!
野菜から食べる。を心掛けたいとおもいます!
妊娠糖尿病と診断されてから、何を食べて良いのかわからなくなってしまいます💦