
コメント

すず
受精はしても
着床しなかったら
反応は出ないと思いますよ🤔
着床したことによって
hcgがでてそれに反応するので🤔
なのでうっすら陽性でたけど
薄くなっていった場合
着床しかかったけど
継続できるほどの
着床ができなかったと
言うことだと思ってます💦
すず
受精はしても
着床しなかったら
反応は出ないと思いますよ🤔
着床したことによって
hcgがでてそれに反応するので🤔
なのでうっすら陽性でたけど
薄くなっていった場合
着床しかかったけど
継続できるほどの
着床ができなかったと
言うことだと思ってます💦
「受精」に関する質問
2人目妊活です。 39歳で高刺激だったんですが採卵は9個、受精したのは3個でした。 1個の卵は変性でまずダメで、8個をふりかけで試したところ3個受精、残りの1個は未熟卵で他の4個は1つの卵子に複数の精子が入る異常受精…
卵達、、、どうなってるか不安…。 29日土曜日に採卵して 21個 空胞10 有効11→成熟卵は4個でした😢 主人は、 濃度36×10(6乗) 運動率58% でした。 奇形率、量に問題無しです。 6日の日曜日の受診まで、受精したかどうかも…
心拍1回確認後、9週で流産してしまいました。 高齢(36歳)なので、覚悟はしていましたが、以前、妊活向けの検査をしたとき、AMHの数値が高めで、多嚢胞性卵巣症候群気味だと言われたことがあります。 これは関係ありますか…
妊活人気の質問ランキング
ぺい
色々調べると受精→着床しはじめるのが60%の確率で
そこから56%が継続しないそうです💦
この56%が着床しかけたっていうので化学流産ということなんですかね。
フライングで陽性は出たけど心配です😢
すず
おそらくそういうことだと
思います💦
陽性でても不安に
なりますよね💦
私もフライングで陽性
だったので💦
ぺい
いつからフライングしましたか?
今まだ高温期10日目で昨日から目に見える反応で濃くもなったのですが明日から1週間帰省して検査薬はできなくて😢
すず
高温期12日あたりに
フライングしました!
濃くなってるなら
大丈夫だと思いますよ☺️
ぺい
10〜12日あたりがフライング反応もいいですよね!
安心する言葉ありがとうございます😊
もう初診行かれましたか?
すず
いいですね😊
生理予定日に再度
検査薬して確信をもてました!
行きましたよ😊
私不妊治療してて
流産しやすい体質なので
もうすでに3回ぐらい
行きました笑
今日心拍確認できました!
ぺい
5週で心拍確認早いですね💛おめでとうございます😍ひと安心ですね!
私も帰省から帰ってきた日に再度検査してみようかな!
私は治療とかは何もしておらず、引っ越したばかりで産婦人科にすら行ってないのでいつ初診にしようか迷います😢
すず
まさか心拍まで見えるとは
思わなくて
うれしかったです☺️
してみてください!
そうなんですね!
確実にするなら
生理予定日の1週間後から
2週間後ぐらいが
いいですかね☺️
ぺい
5週で心拍確認はじめて見かけました☺️❣️
そうですよね、フライングするとここからが長い…😅
子供連れて行くのも大変なので6wくらいで行って心拍確認まで一気にしたいです🙏🏻
すず
音までは聞かせて
もらわなかったですが
ドクドクと動いてるのが
はっきり見えて
2人目ですが感動しました笑
長いですよね😭
そうですね!
何回も行けないですし
お金もかかりますよね💦
ぺい
心音はもう少しでしたよね!!でもあのチカチカが感動するんですよね☺️❤️
あのチカチカが見えたらそれまで不安だけどやっと安心と楽しみに変わりますよね👶🏻
初診特に高いですよね🤣笑
それに見えないからあと2〜3週間って言われたら不安なまま過ごすことになりますし😢
すず
そうですね!
しますね😊
こんなに小さいのに
ちゃんと生きてるんだと
思えます💕
高いです、、、笑
その2.3週間長いですよね💔
ぺい
心拍確認後も○○が〜なんて不安な情報が溢れるインターネットですが、お腹の中の子の命に感動できるぽこまんさんが素敵です😳💓
不安なのは最初だけにしてほしい…笑
私一人目も二人目も早すぎて胎嚢確認できなかったんです😂
すず
ありがとうございます💓
お腹の中の子の
情報はネットには
載ってませんから😊
私が目で見て体で
感じることがこの子の
生きてるという意味だと
思ってます☺️
ほんとにです笑
はやくいっちゃいますよね笑
ぺい
素敵な考えです☺️
ネットを鵜呑みにしてマイナス思考になりがちなので、私も今宿ってくれたこの命に会える日を楽しみにします💓
早く行っても意味ないのが分かってるのに
なんだかんだで、無事妊娠してるかだけでもわからないかな〜と、もういっちゃえ!ってなるんですよね🤣
すず
はい😊💕
できるだけ前向きに行きましょ😆
ほんとにそれなんですよね笑
言われることわかってるのに
いっちゃいたくなりますよね🤣