※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

皆さんの旦那さんは育児にどのくらい関わってくれますか?生後2ヶ月の娘…

皆さんの旦那さんは育児にどのくらい関わってくれますか?

生後2ヶ月の娘がいます。
旦那は仕事後や休日に週3回、2時間ほどジムに寄って帰ってきます。
また、帰ってきた後は携帯ゲームをずっとしています。
娘と関わっているのは私が夕飯を食べて食器を洗っている間くらいで、それも携帯片手に抱っこしたりトントンしたりするだけです。
寝る前だけミルクを足しているので、「ミルクあげるとか、もう少し娘とコミユニケーションとってほしい」と言うと、「十分関わっているつもり。仕事で疲れて帰ってきてるから、少しは自分の時間が欲しい」と言われました。

私も自分の時間はないけど…と思いましたが、育休中で家にいるのであまり強くも言えず。
家事は出来るだけやっていますが、娘がぐずったりしているときは無理しなくていいよとお弁当を買ってきてくれたり、基本的には良い旦那です。
ただ、娘が生まれる前の生活と変わらないでいたいんだなと思うと少し悲しくて🥲

長文、愚痴になってしまいすみません。
これが普通なのか、自分が求めすぎなのかな?と疑問に思いました。

コメント

はじめてのママリ🔰

まだ2ヶ月だから何も分からないし喋られないしコミュニケーションのとり方が分からないのでは?

機嫌損ねないように教えてあげたり、母親も常に試行錯誤してますし父親はなかなか難しい人もいるので教えてあげるといいと思います✨

うちは家にいると子供達と常になにかしてますね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    確かに、私は昼間も一緒にいるからこそ、「これをしてあやすと笑ってくれるよ」など教えることが出来ますね…!
    ただやってほしいと言うだけじゃなく、具体的に伝えてみようと思います☺️
    旦那様、常にお子さんと何かしてるのは素晴らしいですね😆!!

    • 4月28日
うるとらの母🦖

求めすぎじゃ無いと思います。
2人の子供ですから!
仕事で疲れてるのはわかるけど言葉に出されると、こっちだってって思いますよね。
うちもそんな感じです。
赤ちゃんの頃はミルクはあげてくれても携帯片手に、です。
正直その程度で赤ちゃんと十分関わってると言えることにびっくりです🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そう言っていただけて心が軽くなります🥲
    同じ感じなのですね🥲ただでさえ関わる時間が少ないのに、携帯片手にされると悲しくなりますよね…
    それなら私がやるわっておもってしまいます😂

    • 4月28日
はじめてのママリ🔰

ウチの旦那は何もやりませんでした😭
言えばケンカ⤵️
最近、子どもが保育園に行き出してやっとパパっぽくなってきました👨
男性は女性と違い(お腹で赤ちゃん育ててないので)親になるのに時間かかるみたいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    言えばケンカ、なりますよね🥲
    それでもう求めるのやめようと思ったり、でもやっぱりもう少し話し合おうとしてまたケンカになったり…です(笑)
    でもパパらしくなってきたのですね!✨時間はかかるけど、親になっていくんだと気長に待ちます🥲

    • 4月28日
はるママ

うちは、綿棒浣腸と母乳以外はやってくれますけど、首が座ってないのに、持ち上げたり、太ってるので、添い寝しようとしたり、危険と思うと止めてます。お風呂は、任せてますけど、着替えは危なっかしいので、いつも二人でやってます🥺急に父性なんか出ないので、ゴールデンウィークも出かけるらしいので、どうぞって感じです🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    すごくわかります😂あやし方も激しくて危ないと思うときがあり、危ないよと言うのですが
    それでまた機嫌損ねて関わらなくなると嫌だなと思い、なんだか気を遣います…(笑)
    二人でやるの良いですね💪🏻
    GW、旦那様ひとりで出かけちゃうのですか?😱はるママさん心が広いです🥲見習います…!

    • 4月28日
はるママ

会社の人らと、出かけるらしいので、どうぞって感じです🥰
コロナ禍なので、早めに帰宅するみたいなので、もちろんなんかあったら電話しようと思うけど。1日一緒にいたことないので、どうしたらいいのかわからないんじゃないかなと。
ちょっといらっと来たので、イヤミは言っときました(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね😭仕事の日はいないんだから休日くらい1日子どもと一緒にいて!って思っちゃいますね🥲
    イヤミ、ナイスです👍🏻笑
    私もよく、自由でいいね~とつい言っちゃいます笑

    • 4月28日
はるママ

出かける人は、独身の人や子持ちじゃない人ばかりなので、子持ちの家庭の大変さを知らん人ばっかりやねんね、ふーん( ・-・)って言ってやりました(笑)今のうちに、ママっ子にしてやります🙌🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ナイスです😂全然イヤミじゃないです、正論です!!笑
    私もよく、赤ちゃんがいる家庭の人を誘うって少しは考えてほしいなーと思っちゃいます🥲
    ママっ子にしてパパには後悔してもらいましょう💪🏻笑

    • 4月28日
さく

育児お疲れ様です❣️

全然求めすぎじゃないと思いますよー

男の人ってやっぱり言わないと分からないところがある気がします😅

男の人にとって、自宅=休憩場所ですが、母親は自宅=仕事場ですよね。。
その意識の違い?があると思います😕

私も1人目が生まれてから幾度となく話し合い(ケンカ。笑)して、やっと自分たちなりの形が出来てきました❣️

育休中だからって遠慮することはないと思います。
私は専業主婦ですが、旦那さんの仕事時間=私の仕事時間(家事育児)なので、それ以外(帰宅後や休日)は半分負担じゃないとおかしい!と主張して通りました。笑

あと、家事はもちろん、おむつ替え、ミルク作りや、沐浴、保湿、服の選び方、今後は離乳食作りなど一通り共有しておくと、いざママリさんが不在の時など、とても助かりますよ✨✨

旦那さんも育児に関わるほど親の意識が出てくると思うので、まずはせめておむつ替え(一緒にいる時はジャンケンや順番こなどで楽しく決めても💕)、ミルク作り、沐浴はしてもらうようにすると良いかなと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    確かに、私は赤ちゃんと一緒でずっと気を張って過ごす場ですが
    旦那からすると休息の場ですよね🥲
    やはり何度も話し合いするのが大事ですね!
    帰宅後や休日は半分負担、なるほど!と思いました😆説得力あります✨
    関わるほど意識が出てくる…そうですよね🥲諦めず、楽しく関わってもらえるようにしていきたいです!
    お風呂は旦那の帰宅前に私が入れているのですが、休日にやってみる?と聞いたら「怖いから首がすわってからでいい」と言われてイラッとしました。笑
    話し合って共有していく、頑張ります💪🏻❣️ありがとうございます。

    • 4月28日
deleted user

求めすぎではないと思います!!
が、実際はやってくれなかったです😂
母乳だったので余計にかもしれませんが、オムツ替えも数える程度&言わなきゃやらなかったです😂
スキンシップ的なのはまだ2ヶ月だからかもしれません💦
先が長いと思われるかもしれませんが、我が子が2歳になりやっとコミュニケーションっぽいのをとってくれるようになったかなと思います(私的にはまだまだだと思ってます😂)

092159

普通とか基準は無いと思います。
それぞれのご家庭の事情があると思うのでどちらか一方が不満に思っていたら歩み寄る、協力し合う必要があると思います。。。 

うちはがっつり関わってます。
2ヶ月だとまだママも寝不足ですよね?
うちの旦那は家にいれば家事育児はなんでもしてくれて私には座ってて、休んでて、いつもありがとう✨が口癖でした。
育休中も洗濯、ごみ捨て、買い物とかほとんど旦那がやっていました。
できるからいいよ〜と言ってもできるのは知ってるけど終わってたら楽でしょ?負担を減らしたいからやりたいと、言ってくれて。
ジムとかゲームをする時間はありません。
基本子供が居たらゲームしないです。
今でも私が寝込んだら家事育児も全部こなすし、体調気遣ってスープやおじや作ってくれたりします。

はじめてのママリ

旦那は毎日仕事で朝早くから出て22時とかに帰って来てましたけど寝てきていいよって寝かせてくれたり家のことやってくれてました💦
希に見るレア旦那だと思います。

でも旦那も言ってましたけど男の人は赤ちゃんがお座りできたりたくさん笑ったりするまであまり可愛いと思えないとかどう接したらいいか分からない人が多いみたいです😓
実際私の旦那も育児に積極的ではありましたけど凄く可愛いと思えたのは遅かったので💦

もう少し月齢いったら変わるかもしれないです!

ちよりる

うちも1人目の最初はどうしていいかわからない感じでした。片手間とかもよくありましたよ。
旦那が言うには「パパ」って呼ばれるようになってやっと自覚でてきたそうです😖

3人目の今はだいぶ手慣れた感じになってますが、未だに自分の生活中心なことが多いですね😅生活習慣を変えると体調が整わないとか言ってますが、私は結婚したことと子供産まれたことで生活習慣変えまくりなんですけど!?って感じですけどね😡
失礼しました💦つい怒りが
歯磨きの仕上げをしてくれたりとかお皿を洗っておいてくれたりとかはあります。
男の人は察する能力が低いそうなのでしてほしいことは口に出して言わないとわからないです。
女性から見てこんなことが!?と思うようなことも言わないとわからないようです😅