※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

私の話なのですが一昨日の夜から喉が痛くなり、解熱剤と漢方、うがい薬…

私の話なのですが
一昨日の夜から喉が痛くなり、解熱剤と漢方、うがい薬をもらいました。
抗原検査は陰性で、小学校の娘はゴールデンウィークまでお休みしています。

「抗原検査は陰性だったから喉の風邪だと思うけど、高熱になったり、咳が出る、息苦しい」などあったらpcrも検討するから来てね。と言われました。

今日まで、薬を飲んでいれば症状はなく、切れると喉が少し痛いかな?というくらいで、熱も37.0が一番高い感じです。
呼吸は苦しくないかな?と確認しすぎて若干苦しいような気がしていますが、気のせいかもしれません。゚(゚´Д`゚)゚。

ただ、ゴールデンウィーク明けに
副鼻腔炎の手術を控えていて、もしコロナだったけど気が付かずに完治してしまった場合は
そのまま全身麻酔や手術などしていいのかな??
と不安です。

手術予定の病院へ問い合わせたら、入院前のゴールデンウィーク明けにPCRの予約は入ってます。
と言われたのですが、それまでに治ってたら反応はしなくなってしまいますよね??【遠くの病院なのと、こちらで外来はしていません】

全身麻酔のビデオを見た時に血栓などの危険があると見て、もしこのまま治って軽症のコロナだったらどうしよう…と不安になってしまいました…

地方なのであまり感染者もおらず、可能性は低いのですが
これを理由にPCRを今受けたい!というのはおかしいですよね…

なんとなく息苦しさがあるので…【めっちゃなんもなくで、多分酸素を測るやつとかでは正常だと思いまが(゚´Д`゚)゚。】って先日の病院へ行こうか、抗原検査を信じて治ったら喉の風邪だったと思ってゴールデンウィーク明けのpcrを待つべきか…

そうこうしてるうちに、ゴールデンウィークに入りpcrができなくなったらどうしよう。

とかもう不安すぎて正常に判断できません。゚(゚´Д`゚)゚。

コメント

はじめてのママリ🔰

不安になっちゃいますよね💦
一度陽性になると1ヶ月ほどは陽性反応が出ると聞いたので症状がなくなってからでも大丈夫ではないでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わぁ!本当ですか!?
    学校もギリギリまで行かせたり、前日にご近所さんと遊んだりしていたので、陰性で本当に安心したのですが、全身麻酔のことを考えたら、しっかり診断が出るのがありがたいので、その情報でかなり安心しました。゚(゚´Д`゚)゚。病院で鼻にぐりぐりする抗原検査だったので、「子供も学校行かせてもいいよ」って感じだったのですが、pcrじゃないし…と不安で…ありがとうございます!

    • 4月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今調べたのですがやっぱり平均で20日程度は陽性反応が残るみたいです!
    病院で陰性を確認して安心して手術が受けられるといいですね😊
    お大事にしてください✨

    • 4月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わざわざ調べていただいたんですね!!すみません。゚(゚´Д`゚)゚。pcrまでは20日いないなので、もしこのまま症状が治っても安心して入院できそうです!!!ありがとうございます。゚(゚´Д`゚)゚。!

    • 4月27日