※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

子供が近所の公園(学校付近にある)へ遊びに行ったはずなのに、コンビニ…

皆さん聞いてください。
子供が近所の公園(学校付近にある)へ遊びに行ったはずなのに、コンビニや近所から徒歩20分のところにある公園へ行ったりして、携帯やGPSなども持ってないのに、あちこち色々な公園に行ったりしていて驚いています。初めてお友達と遊ぶことになりましたが、皆さんなら、子供になんて伝えましたか?まだ、時計も読めないし持たせていないのに、こんなことになり混乱しています。
一応、その公園の近くでいますが、どう対応すべきでしょうか??もう驚きと混乱で泣けてきました😭😭

コメント

ママリ

うちの子もよく遊びに行きますが、一人で行くのは家から徒歩1分程の公園1ヶ所と児童館しか許可していません💦

帰りは夕方に市の防災スピーカーから音楽が流れるので、音楽が流れたら即帰宅の約束です🙆‍♀️

うちは自宅が小学校のすぐ近くで許可している公園と児童館も学校のすぐ近くなのですが、それでもキッズケータイ持たせてます。
絶対に公園の外には出ない事、何か理由があった出る場合は私に携帯で連絡して確認する事、その都度何かあったら電話する事を条件に一人で遊びに行かせてます😊

私ならその状況だと心配なので子供にキッズ用スマートウォッチかキッズスマホ持たせると思います😣

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。また、返事が遅くなりすみません🙇
    お子さんの遊びに行かせる時の約束や携帯を持たせているなど教えて頂きありがとうます。
    今回の出来事なんですが、聞いてほしいです。
    まず、子供と遊びに行く時に、学校の前と裏の公園にだけ行っていいといいました。また、公園から出てもいいのは、変な人がいたり知らない人が話しかけてきた時は、その公園から出て自宅もしくは学校へ逃げてきなさい。と話をしました。知人から聞いたのは、うちの子供と一緒に遊んでいたお友達(同級生)は、普段から1人でコンビニへ行ったり、自転車で右も左も見ないで事故にあったことがあったり、色んな意味ではめを外す?そんなお友達らしくて、うちの子供とは真逆なタイプのお友達です。後、公園へ私と一緒に3時に出かけたので、私がその場で16時になればお迎えに行くこともお友達とうちの子供にも伝えました。
    なのに、私が心配になり公園へ行くとお友達にお願いされたからと近所のコンビニへ行こうとしたり(お金をもってないなら、店に入ってはだめと言っています。まず、コンビニへ行ってもいいとも言ってません)、自分の知らない道や公園へお友達についていく、自転車で右も左も見ないでお友達についていく、17時に帰るなどいきなり言って結局迷子になりました。
    こんなふうに約束も全部守れないで遊んできて、私は頭にきてしまって、むちゃくちゃ子供に怒りました!約束したのに、破る理由があるかー!といつもよりもはるかに怒りと心配で本気で怒りました。ほっぺもビンタしかけるくらい本当に、心配と何にも持たせなかった私も悪いと反省しました。ですが、約束したのに全部の約束を破りました。また、担任の先生にも迷子の時に連絡をして、懇談の時にも今回のことを相談したところ普段からお友達に自分の気持ちを言えない子は、学童へ行かせてください。とアドバイスを貰いました。また、大人しい子達は、みんな学童へ行かせています。と教えて頂いたのでうちの子供は、普段からなかなか自分の気持ちを言えないし今回もお友達にお願いされて自分の気持ちが言えなかったみたいなのと先生も目撃していたみたいで、うちの子供とそのお友達が自転車に乗っていて道路で自転車を乗りまわしていたみたいなんで、さすがに危険というのを全然、理解していないのでさすがにこのような出来事があるなら、学童へ行かせたほうがいいですよね?😭😭先生からもそのお友達といて、うちの子供がはめを外さないか心配されました。ということは、まだまだお友達とは遊びに行かせるには早いってことですよね?😫

    • 5月1日
  • ママリ

    ママリ

    親としてはそのお友達と遊ばないでくれ…と思ってしまうような子ですね💦
    読んでてビックリしてしまいました💦

    娘さんも気持ちが言えずお友達に合わせて動いてしまうのであれば携帯やGPSなど持たせてもあまり意味が無い気がするので、一人で遊びには行かせず付き添いで着いていくのが必要だと思います😣

    とは言え遊びに行く度付き添いして身守るのも大変だと思いますし、そうなるとやはり学童がいいんじゃないですかね😥

    • 5月1日
  • ママリ

    ママリ

    読んで頂きありがとうます🙇🙇そうなんです。先生からも私が日頃から心配性なのもあり学童へ行くよう進められました。なので、子供には申し訳ないし色々な世界を見せてあげれないですが、学童へ行かせることにします!😭✨

    • 5月1日
  • ママリ

    ママリ

    最後までお話聞いて頂きありがとうございました🙇🙇

    • 5月1日
  • ママリ

    ママリ

    また、ありがとうございます。←間違いでした。すみません🙇

    • 5月1日
ママリ

7歳のお子さんですよね?💦
私が子供の頃、小一で友達と遊ぶ!と言って、学校の校庭で遊んでてもそのあと友達と移動したりして、家から自転車で20分くらいの公園とか、学区の違う遠くの児童館?など、色々と勝手に行ったりしていましたよ💦時代ですかね…?😓20年前ですが…💦

家の場所が分からなくなるとか、そういう場合は話は別だと思いますが。。知らない道を探検したり、公園の森の奥に秘密基地を作ったりは普通でした😓
唯一親と約束してたのは、夕方のチャイムが鳴ったら遊びを切り上げて帰宅することだけです。
あとは、一人だけでは絶対に知らない場所には行きませんでした。

親心としては心配ですが、遠くは行っちゃダメと言っても、大体の子は色々と活動範囲を広げているかと思います💦

約束するなら、
チャイムが鳴ったら帰宅すること。
一人で知らない場所や遠くの公園は行かないこと。
誰と遊ぶのか必ず事前に伝えること。
くらいですかね…?💦
子供の行動範囲を言葉だけで制御するのは難しいと思うので、気になるならキッズケータイや、GPS付きの物を持たせるとか、親が必ず同伴で遊びに行く等しかないと思います😣

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。また、返事が遅くなりすみません🙇
    ママリさんの子供の時にしていた環境など教えて頂きありがとうます。
    今回の出来事なんですが、聞いてほしいです。
    まず、子供と遊びに行く時に、学校の前と裏の公園にだけ行っていいといいました。また、公園から出てもいいのは、変な人がいたり知らない人が話しかけてきた時は、その公園から出て自宅もしくは学校へ逃げてきなさい。と話をしました。知人から聞いたのは、うちの子供と一緒に遊んでいたお友達(同級生)は、普段から1人でコンビニへ行ったり、自転車で右も左も見ないで事故にあったことがあったり、色んな意味ではめを外す?そんなお友達らしくて、うちの子供とは真逆なタイプのお友達です。後、公園へ私と一緒に3時に出かけたので、私がその場で16時になればお迎えに行くこともお友達とうちの子供にも伝えました。
    なのに、私が心配になり公園へ行くとお友達にお願いされたからと近所のコンビニへ行こうとしたり(お金をもってないなら、店に入ってはだめと言っています。まず、コンビニへ行ってもいいとも言ってません)、自分の知らない道や公園へお友達についていく、自転車で右も左も見ないでお友達についていく、17時に帰るなどいきなり言って結局迷子になりました。
    こんなふうに約束も全部守れないで遊んできて、私は頭にきてしまって、むちゃくちゃ子供に怒りました!約束したのに、破る理由があるかー!といつもよりもはるかに怒りと心配で本気で怒りました。ほっぺもビンタしかけるくらい本当に、心配と何にも持たせなかった私も悪いと反省しました。ですが、約束したのに全部の約束を破りました。また、担任の先生にも迷子の時に連絡をして、懇談の時にも今回のことを相談したところ普段からお友達に自分の気持ちを言えない子は、学童へ行かせてください。とアドバイスを貰いました。また、大人しい子達は、みんな学童へ行かせています。と教えて頂いたのでうちの子供は、普段からなかなか自分の気持ちを言えないし今回もお友達にお願いされて自分の気持ちが言えなかったみたいなのと先生も目撃していたみたいで、うちの子供とそのお友達が自転車に乗っていて道路で自転車を乗りまわしていたみたいなんで、さすがに危険というのを全然、理解していないのでさすがにこのような出来事があるなら、学童へ行かせたほうがいいですよね?😭😭先生からもそのお友達といて、うちの子供がはめを外さないか心配されました。ということは、まだまだお友達とは遊びに行かせるには早いってことですよね?😫

    • 5月1日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます←間違いでした。すみません🙇

    • 5月1日
  • ママリ

    ママリ

    なるほど💡 詳しくお話し聞かせてくださってありがとうございます!何も知らずに、少しキツイ言い方をしてしまったかもしれず…申し訳ないです。

    先生にそのように言われたのでしたら、少しだけでも学童に行かせてみたらどうでしょうか?✨
    私自身も、小学校低学年の時、親が共働きだったこともあり、学校終わりに学童に行っていた時期があります!私は学童に通ってた友達が同じクラスの子が一人も居なくて、結局 いつも遊ぶ友達と遊んだりしたかったので、学童は3ヶ月くらい行ったものの自分から親に申し出て、やめました。
    学童に通えば、他の学年の子たちとも交流が増えますし、自分の性格に合ったお友達も見つけられるかもしれませんし、子供が嫌だと言わないのであれば、少しだけチャレンジしてみるのも良いかなと思います😊

    たしかに、流されやすい子は、周りの影響を受けやすいので。。うちの妹も、悪い友達?と家が近く、仲良くて、流されやすい性格だったので、小さいうちは友達なのに駒使いのようにされていました…そして、悪事を強要されたりもしていました。本人は、流されやすいだけで、それが悪い事だと思ってはいなかったようで、そういう判断も出来ないうちは、何するか分からないので怖いですよね😓💦

    悪い友達と遊ばせないようにするのは無理(親が言っても聞かない)なので、どんな子と遊ぶかは子供に自分で決めさせるしかないと思うので。友達を自分で選ぶ。その判断力を身につける為にも、大人の目がある学童に通わせるのは良いと思います💡

    あと、約束に関してですが。
    親が一方的に、〇〇はダメとか、約束しても子供にとってメリットないので、守ってもらえづらいです💦
    何で私だけ親の言うこと聞かなきゃいけないの?!となります。なので、子供と約束をするなら、親側も子供にとってメリットがある約束をすると、良いかなと思いました!交換条件じゃないですが、そんな感じです。。
    長々と失礼しました!

    • 5月2日