
地方に嫁いで育児中。義家族からのいじめに悩み、地元に帰りたいが実家事情で難しい。主人は理解してくれるが仕事を辞められない。どうしたらいいでしょうか。
地方に嫁ぎ、地元を離れて育児されているかたいらっしゃいますか??主人が実家の仕事を継ぐことになったため地方に嫁いできました。
義母にもいじめられ、義姉にもいびられてキツイです。自分の地元に帰りたいですが実家も訳ありで実家に泊まることがなかなかできません。。
こんなところに嫁いできた意味がわかりません…ですが主人はわかってくれるのですが仕事だけはやめられないと言われてます。。どうしたらいいのでしょうか
- 産卵期
コメント

*ぱん*
車や電車などで30〜60分のところに引っ越すとかどうでしょうか。通勤できる範囲でできるだけ離れたところに暮らせば、少しは楽になるかもと思います。ご主人が理解してくれてるのなら、そのくらい頼んでもいいかなって思います!
産卵期
それでも自分の両親には頼れる距離にはならないのでいっそのことわたしの地元に帰りたいと思ってしまってます
*ぱん*
それをご主人にもう一度言ってみたらどうですか?世の中単身赴任や週末婚してる人はわんさかいるので、そういう方法もあります。
私の周りにもたくさんいます。
わたしなんか双方の両親遠くて頼れないので、片方に頼れるだけでも贅沢ですよ。頼ることができる分嫌な事もあるか、頼れないけど全て自分たちでやるか、寂しいけど単身赴任してもらうか、ってかんじが考えられる選択肢かと思います!