※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中のウテメリン点滴について張り返りが心配。入院中は安定していたが、点滴を外すと夜に張り返りが起こり、不安。同じ経験をした方の情報を求めています。

ウテメリン点滴の張り返しについて

妊娠発覚直後から頚管ポリープがあり、出血により18週から入院、22週でNICUがある病院へ転院し、現在24週です。

元々の出血はおさまり、入院してからは出血しておらず、転院してからはウテメリンの流量もだいぶ下がり、1A6で様子を見てきました。
長期の入院+コロナ禍で夫とも会えずにストレスがたまり、退院出来るか相談してみました。

すると主治医から点滴外してみようかと言われたものの、外すも夜になると張り返し?がすごく、今までに2度失敗しています💦

今日も落ち着いているからまたチャレンジしてみようと点滴を抜いて様子見ています。
今のところは頸管長も充分にあるし、張り返しも落ち着いてくるはずだろうからと言われていますがやはり怖いです😱

周りには生産期の方々ばかりで私くらいの週数の方は見当たらなく…
同じような境遇の方いますか??💦

コメント

ママリ

16-18週まで切迫で入院してました!2A25から徐々に下げて1A10まで下げたところで内服に切り替えましたが、12時間後くらいに張り返しがあり、1時間に5回くらい張ってました💦でも強い張りでなかったからか、内服で落ち着き退院しました。
あまりに頻回に張るのでかなり不安な夜を過ごしましたが、頸管長が縮まることなく身体は慣れていくよ!と言われました。
退院できることを願ってます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    慣れていくんですね!
    主治医からは内服薬のことは何も言われておらずで💦
    こちらから聞いてみようかと思います!
    ありがとうございます😌

    • 4月27日
  • ママリ

    ママリ

    持続的に投与していたものが急になくなると張り返しが来るのは当然だから予防するために外す前に内服しておくよって言われました!ただやっぱり血中濃度にムラが出るのと、先生によって治療法が違うのかもですね🥺

    • 4月27日