※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

39℃の熱がある場合、ダイアップ坐薬痙攣予防とアンヒバ坐薬熱まさし、どちらを先に使うべきか相談です。前回の熱性痙攣後、38.5℃以上で使うように言われています。

ダイアップ坐薬痙攣予防とアンヒバ坐薬熱まさしどちらを先に使った方がいいと思いますか?
今39℃の熱があり、3月末に3回目の熱性痙攣で病院で診てもらっていて、前回の熱性痙攣の時にこの次から38.5℃以上の熱が出たら2つの薬使って様子見てください。って言われています。どちらを先に使うかを聞き忘れてしまいました。どちらを先に使用すれば良いと思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ダイアップ→少なくても30分以上あけてアンヒバです。

ママリ

アンヒバは解熱剤ですよね?!
うちは下が熱性けいれんありますが、極力解熱剤は使わないです💡
解熱剤が切れた時に熱性けいれん引き起こすことがあるので…

ダイアップは発熱してすぐ入れます!

  • ママリ

    ママリ

    ぐったりしてる、水分取れないとかであれば、ダイアップ入れたあと30以上開けてアンヒバです!

    • 4月27日