
コメント

☺︎
吐いた後に元気そうならただの飲み過ぎかなと思います😊いつもより飲む力が弱かったり、活気がない、顔色が悪いがなければ様子見ます🥺うちもげっぷしても吐き戻したりします☺️
☺︎
吐いた後に元気そうならただの飲み過ぎかなと思います😊いつもより飲む力が弱かったり、活気がない、顔色が悪いがなければ様子見ます🥺うちもげっぷしても吐き戻したりします☺️
「産婦人科・小児科」に関する質問
一歳七ヶ月 本日夜中0時30分ころママがいない〜と起きて 添い寝したら寝たのですが1時30分頃から激しめに泣く、寝るのを繰り返し3時30分頃から朝7時20分頃までは眠れました。夜間これだけ泣いてるから朝爆睡かな?と思…
一歳の娘についてです! 発疹が木曜日に出て、その日に皮膚科にいくと蕁麻疹と診断を受けました。そこで赤みをひきやすくするシロップを処方してもらい、飲ませていたのですが、体は少しずつ無くなってきました。が今日の…
相談?吐き出し?😭 2歳7ヶ月男の子。 ◯22日 夜に軽い嘔吐、38℃ 坐薬入れずすぐに寝た ◯23日 朝平熱になっていたので行きたいと行っていた場所に遊びに行く(滞在時間はお昼含めて2時間ほど) ◯24日 また38℃、少し下痢っぽ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
吐く前、吐いた後もぐずったので授乳しました。数分飲んでまた寝てという感じでしたが、また同じくらいの量を吐きました。
その後、今は寝てるんですが大丈夫でしょうか😣💦
☺︎
お腹が苦しくてぐずってるんじゃないですかね😯💦うちもよく唸ってるなー、ぐずぐずだなーって思って上の子の相手をしてると静かになってて、寝たのかなと思って見たら吐いたまま寝たりしてます☺️💦低月齢のうちは胃の容量に入らない分は自分で吐いて調整するので、単にお腹が苦しくてぐずって、また授乳したことで苦しくなって吐いたってだけな気もします😊
はじめてのママリ🔰
そうなんですかね😣
だといいんですが😣