※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
お仕事

叔父の会社で就労証明をもらって提出しても大丈夫ですか?保育園の退園を避けるために急いで対応したいです。

質問です!
仕事がなかなか決まらないですが、出来る限りのことはしてます。
ただ、5月末までに就労証明を出さないと保育園が退園になってしまいます。

叔父が最近会社を立ち上げたのですが、その叔父に就労証明書いてもらって提出してもいいのでしょうか?
もちろん就労証明出してもらったら叔父のとこでアルバイトとして働きますが、何せ立ち上げたばかりなので一人でやってる状況です。
緊急連絡先に叔父の連絡先も書いてるので、身内のところましてや立ち上げたばかりの会社は受け付けないとかありますか?

とりあえず、そこで働きながら急いで次のところ探そうと思ってます。

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目の時途中で中々入れず
義父が自営だったので
勤務証明かいてもらいました😭

  • mamari

    mamari


    いけましたか😭?
    派遣も何社も登録してってしてるんですけど、また求人があれば〜でなかなか紹介してもらえない、選考までかけるけど落ちるっていうのが1ヶ月くらい続いてて、本当にこのタイミングで仕事が見つかる気しなくて、、

    • 4月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バレずにいけました!
    でも申請の時は
    義父のところで書いてもらい
    その後保育園決まる前に
    仕事も決め一時保育使って
    働いていたので
    保育園決まったら
    すぐ変えました🥺!
    仕事決まらないの
    焦りますよね😭
    5月末ならまだ時間あるし
    ギリギリ最終手段で
    いいと思います😭😭

    • 4月27日
はじめてのママリ🔰

それでいけますよ!!
仕事決まらなきゃ保育園には預けられない。
保育園預けなきゃ仕事出来ない…
悪循環ですよね💦

一昔前、そんな感じで保育園預けて落ち着いてから他のところでパートしましたよ✨