※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キウイ
妊娠・出産

妊娠8週で悪阻がひどく、体調不良で休んだが、病院受診のタイミングが分からず悩んでいる。悪阻の受診タイミングや経験談を聞きたい。

病院受診について教えてください。

現在妊娠8週ほどで5週くらいから悪阻がはじまり、日に日に悪化しています。
悪阻といっても吐くほどではなく、嗚咽するまたは唾液を吐く程度です。気持ち悪すぎて夜眠れていないです。食事水分はとれるときにとっていて、日によって食べれる日と食べれない日があります。
今日朝体重を測ったら妊娠前より2キロ減っていましたが、体重も日によって-0.5〜-1.5キロとバラバラです。
仕事は看護師をしており1日立ち仕事、休憩もとれて30分、18時過ぎまで残業です。夜勤もやっております。
吐くほどの悪阻ではないので休むのは申し訳ないと思い今まで遅刻して出勤していましたが、栄養と休養があまりとれてないわりに体力消費が激しく倦怠感も強くなってきたため今日初めてお休みをもらいました。
職場には今日1日休んだらきっと明日は出勤できると思いますと伝えましたが、病院受診を勧められました。
みなさんに伺いたいのですが、定期検診ではなく悪阻がひどく受診する場合、どのようなタイミングで受診されていますか?悪阻も個人差があるためこの程度で受診してもいいのか悩んでいます。定期検診はGW明けです。それまで様子見ながら仕事を頑張ってみようかなと今は思っていますが、今後の体調がわからないので不安もあります。
同じような経験ある方お話を伺いたいです。お願いします。
※厳しい意見は求めていませんのでお控えください。

コメント

m

食事や水分は取れていますか?
取れていなければ点滴に行くといいです💦
私は未だに吐きつわりが酷いです😭
私はピークが9wから12wでした

  • キウイ

    キウイ

    コメントありがとうございます!
    妊娠前より明らかに摂取量は減っていますが、とれるときにとってます😣
    悪阻も吐くまではなくて胃のムカムカ嘔気よだれを吐くくらいでそこまでひどくなくて💦
    今妊娠8週なのでまだこれからピークくるかと思うと恐ろしいです😭

    • 4月27日