
お腹の張りが頻繁でも痛みがなければ大丈夫でしょうか?張り止め薬から飲み薬に変更し、痛みはないが心配。出産に繋がる可能性はありますか?
お腹の張りが頻繁でも痛みがなければ大丈夫ですか?
今日で34週5日になり、32週から切迫早産で入院しています。張り止め薬をずっと点滴していたが、昨日から飲み薬に変えました。お腹の張りは相変わらず5分間一回ぐらいです。痛みなどは一切ありません。
34週に超えたら産まれても阻止しない方が良いと先生に言われて、明日退院予定です。
しかしこのまま退院して本当に大丈夫か不安です。
この張りは消える傾向が全くないですが、やはりこのまま出産に繋がるでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月)
コメント

そそ
私は張り返しをある程度我慢したら張りが急に引きました!
出産に繋がるかはわかりませんが、私はその後退院でき、生産期で出産できました!

おぱち!
長い入院お疲れ様でした🥹
私も切迫早産で27w〜34w5dまで入院してウテメリン+マグセントしていたので
点滴から飲み薬になったときは3日間くらい冷や汗が出る痛い張り返しが続きました😂
だけど、なんとか臨月まで持って破水から36w3dでの出産でした💕
上の子が居るので退院してからどうしても動かなくちゃダメでめっちゃ動いてお腹張ってましたが臨月まで持ちましたよ✨元気な赤ちゃん産まれますように👶🏻❣️
-
おぱち!
あと、私も張りやすい体質で点滴maxで流しててもずーとお腹張ってました😂
張り腹って言われたので体質もあるんだと思います🥹
ストレスやちょっとしたことでもお腹張るのであまり悩まずに(って言っても心配なことありまくりですよね😭)お身体大事にしてください💕- 4月27日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
私より全然長い入院でしたね…大変お疲れ様でした。でも36週まで持ったのは本当に良かったです。お話を聞いて少し安心できました。
点滴から飲み薬に変わってから特に変わりがないですが、このまま臨月まで持ってくれればと思います。
張りは体質もあるんですか。初妊娠なので自分の体質はよく分からずに色々無理しましたが、退院してから気を付けて安静状態にします!1日でも長くお腹の中にいてくれるように!- 4月27日

あお
34週5日全く同じです!土曜日に点滴抜いて内服になる予定でしたが、私も点滴してても張りがあるので、今抜いて張りが増えても大丈夫か聞き、もう1週間点滴することになりました。
ずっと5分に1回張るんですか??
看護師さんはいつもお腹が張ることを言うと、痛みもあるか聞かれます。痛みがなければ様子見ようかーとなります。でも今まで痛みのない張りで頸管短くなって入院になってるのに…て思うんですが😂
病院や先生によって考え方もいろいろなんですね💦
-
はじめてのママリ🔰
入院お疲れ様です。
私の場合点滴を抜く前に頻繁な時は5分に一回張って、良い時は10分以上一回張っていました。子宮頸管が短くなっていなく、単なる張りだけでした。飲み薬に変えてから規則正しく5分間一回強く張っていたが、張り返しと言われて、痛みなどがなければ退院できるとなり、昨日退院しました。。
退院になってから点滴を抜く前とほぼ同じように5分だったり、10分だったり張っています。悪くはなっていないだけでホッとしました。
結果今回の入院は34週まで産まれないためでした。それ以降産まれたらその子の選択と言われましたよ😂
予定日まで後1ヶ月もあるので、何とか臨月まで持ちたいですね。
お互い正期産になるように!後もう少しの辛抱です!- 4月29日
-
あお
退院されたんですね!
34w以降はその子の選択…そうなんですね😣先生にそう言われたらどうも言い返せませんが、やっぱり親としてはせめて臨月まで!37週まで!て思いますよね😭将来他の子と同じように追いつくとしても赤ちゃんだけ長く入院したり、赤ちゃんのうちの心配事も増えますもんね😣
もう少し!頑張りましょー✨- 4月29日

苹果🐱
わたしは張り返しのままうみました!35w!
でも保育器に入らなかったし2500以下で産まれましたよー!もう生まれてもいいよって病院も思ってるんだと思います
-
はじめてのママリ🔰
やはり張り返しでそのまま産む可能性が高いですか…退院時に看護師さんにも一番危険な時期が過ぎたと言われました。
35週2500g以下で保育器に入らないことがあるんですね。赤ちゃんの発育が非常に良かったと思いますが、今の病院は37Wと2500g以上の2つの条件が揃わないと2日入るのは確実のようです。病院によって対応が違いますね。
今日で35週0日となり、せめてもう2週間お腹の中にいて欲しいですが、自分の意志で決めれないことだから…いずれにしても元気にいてくれるように!- 4月29日
-
苹果🐱
入院お疲れ様です
37wまで安静に過ごすのもいいと思います
私は動いてしまったので陣痛きちゃって💦
個人病院でしたが息子は呼吸が安定していたので保育器は入らなかったです
ただ退院した時2200gでガリガリだったので不安でした...- 4月29日
-
苹果🐱
ちなみに私も痛みを伴う張りは退院するまでなかったです!
- 4月29日
-
はじめてのママリ🔰
やはり動いたらダメですか😭ちょうど連休に入るのでついつい外に行きたくなり…
気をつけます!ありがとうございます♪- 4月29日
-
苹果🐱
35wで生まれても1度も大きな病気してないです♡
程々に動く程度で行きましょう♪- 4月30日
はじめてのママリ🔰
張りは引くことがありますね!入院してから2週間も消えていないので、もう無理かなと思ってしまいました。
生産期で産んで良かったです。赤ちゃんが後3週間待ってくれるように。
ご回答ありがとうございました😊