![nana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
旦那の名前で自動で振り込めるよう
申し込みしましたよ☺️
旦那が振り込むのもなんか嫌だし
私が振り込むのも嫌なので😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私のところも旦那が振り込んでいます。なんか毎月そのために思い出されるのが悲しいので、勝手に引き落としとかないの?って聞きましたが、PayPay?かなんかで簡単にできると言って流されました笑
もうそれからは気にしないようにしています😅
-
nana
PayPay!?笑
私も自動振込調べると支店が違うと手数料が結構とられるみたいで…💧- 5月2日
-
はじめてのママリ🔰
PayPayっておかしいですよね🤣私の聞き間違いかな笑
なんかてきとーに誤魔化されたのかもしれないです笑
そうなんですね💦手数料まで取られるの嫌ですね。😅- 5月2日
-
nana
養育費PayPayって初めて聞きました!😂
旦那さんの口座などは把握されてないんですか??
うちはネットバンキングなので旦那が振り込むか自動振込のどちらかしかなくて😭- 5月2日
-
はじめてのママリ🔰
あ、もしかしたら携帯で簡単にできるからって言ってたのかもしれないです🤣笑
PayPayはさすがにやばすぎますよね笑
旦那の口座は把握してません😅財布も全て別々なので…。ちょっと気になりますが、生活費は全て向こうが持ってくれているので、生活できていればいいかなと、変に無駄遣いするような人でもないので😅けど子どもが生まれたらもう少しちゃんとお金のこと考えなきゃなと思っています(_ _)
そうなのですね!自動振込にできればいいですが、手数料のこと考えると難しいですね…😢- 5月2日
nana
自動で振込なんてあるんですか!?😳
旦那が毎回振り込んでるんですけど嫌ですよね😅
はじめてのママリ🔰
決まった日に自動で振り込む
システムを友人から教えてもらい
旦那に手続きさせました🤭
通帳記帳に残るから見たくないけど
こればっかりはどぉしようもないので
そこはガマンしてます😭