
コメント

chan
私はつわりで12週のときはマイナス8キロでしたよ^_^
まだ赤ちゃんが小さいので、初期から増えすぎるのは逆に心配です。良いペースだと思いますよ!
妊娠後期の方が増えやすかったです^_^ってか、急に増えすぎるのを抑えるのに苦労しました^_^

もっちーモチモチモチモチモチ
12週でしたら私はむしろマイナスでした笑
大丈夫ですよ〜これから嫌でも増えます!
今でプラス5キロほどです╰(*´︶`*)╯♡
元々がガリガリとかでない限り、問題ないです!
-
ゆ。
元々は標準くらいだと思います(´・・`)
自然と増えるんですね٩(ˊᗜˋ*)
体重気にしすぎたかな。- 11月16日

みやもんち
2人出産しました。
増えない人は10キロも増えませんし、私はつわりで6、7ヶ月頃までマイナスでした。
あと、後期になると嫌でも増えるので(笑)、気にせず気楽に過ごした方がいいですよ🎵
何か問題があれば病院でいわれますから😊
-
ゆ。
ありがとうございます!
病院ではまだ何も言われてないので大丈夫なの、かな。
食欲ないけど食べなきゃと躍起になってました、、- 11月16日
-
みやもんち
食べれるときに食べられるものを食べたので大丈夫ですよ🎵
体に元々蓄えられてる栄養がちゃんと赤ちゃんにいきますから😊- 11月16日

あかべこ
同じくらいの週数ですね(*^^*)
私は妊娠前と比べて現在-3キロです。
もう少ししたら自然と太るかな~と思ってあまり気にしていません♪
病院も特に何も言われないので、心配しないでいいと思いますよ!
-
ゆ。
同じくらいの週の方のお話聞けて嬉しいです(´;ω;`)
今は増えなくても気にしなくていい時期なんですね、、よかったですε-(´∀`*)- 11月16日
-
あかべこ
計算したらBMI16だったので、私こそもっと気にしないといけないのかもしれませんが(^_^;)笑
それでも何も言われていないので大丈夫です!
初めてだとすべてが不安ですよね~すごくわかります(>_<)
安定期まで一緒に頑張りましょうね✨- 11月16日

a.a_tan
12週ならまだ増えない人は増えないと思いますよ( ´ ▽ ` )体重管理が上手ですごいです(笑)私はそこまでに増やしすぎたのでトータル17キロ増えちゃいましたよ(笑)
-
ゆ。
体重管理上手って言っていただけて泣きそうになりました(´;ω;`)
赤ちゃんがちゃんと育たなかったらどうしようって不安が大きくて、、- 11月16日
-
a.a_tan
大丈夫ですよ( ´ ▽ ` )もうすぐ安定期ですね!安定期までは増えないかマイナスの方の方が多いみたいです((((っ・ω・)っ
- 11月16日

退会ユーザー
後期に嫌でもちょっと増えたりします。私は前期は悪阻でむしろ減りました。
今から無理して増やそうとする必要はないかなと思います。急に増えたら身体もふたんでしょうし。
-
ゆ。
確かに急に増えたら身体に負担かかりますね!
今はマイペースに経過を見ようと思いますε-(´∀`*)- 11月16日
-
退会ユーザー
病院からなにもないなら大丈夫なはず♪(/ω\*)
しっかり栄養とってゆっくり身体休めて、お大事にしてください。- 11月16日

tmam
わたしも最初は増えなくて、わーい♪とか思ってました(笑)
中期を越えて少しするとあれよあれよと増えますよ~(*_*)
後期なんてほんとにヤバイです。。。
-
ゆ。
今のこの状況から体重が増えるイメージが全然わかないです(笑)
でも皆さんの意見見てると中期からたくさん増えそうですね(˘ω˘ ≡ ˘ω˘)- 11月16日

さお
食べつわりで吐いたりしてしまってるので私も今1キロくらいです♩♩
増えすぎなくて安心してます←
この時期わつわりで減る方が多いみたいです!!心配なさらなくて大丈夫だと思います٩(ˊᗜˋ*)
-
ゆ。
減ってる方もいるみたいで驚きました。
私は吐くことがなかったから減りはしなかったのかな、、
これからの体重見守ります!- 11月16日

退会ユーザー
12週の時は悪阻が酷くてマイナスでした!
ここ1ヶ月くらいでやっとプラスになってきました!
後期になると増えるみたいなので、心配しなくて大丈夫だと思います(^^)
-
ゆ。
皆さんの回答見てると後期で増えるって方が多くて安心してます!
ネットでは初期で2キロ増加が目安って書いてて絶望を感じてたのですがあくまで目安だなって思いました٩(ˊᗜˋ*)- 11月16日

退会ユーザー
かなり食べてましたが、6か月過ぎまで、体重1kgも減りも増えもしなかったです⭐︎
後期から、一気に増えますよー💦
-
ゆ。
後期を楽しみに待ちます!
あんまり増えすぎるのも嫌ですけど(笑)- 11月16日

なーちゃん@すけごんママ
私は3人とも、悪阻で減った分後期で増えたので、お腹が大きくなったときも妊娠前の体重と同じで±0でした。
ほんとに増えなかったですね(;_;)
心配しましたが、元気なお子が産まれましたよ(*^^*)
特に助産師さんに言われてないのなら問題ないと思います!
-
ゆ。
助産師さんにはまだ言われてないので安心なのかな。
でも今の時期はまだそんなに体重に神経質にならなくてもいいみたいでホットしましたε-(´∀`*)- 11月16日

ak
今で15週ですが、いまだに体重増えませんー!
お腹だけポーンと出てきてます^ ^
-
ゆ。
お腹は私も少しふっくらしてきた気がします!
お腹もこれからどんどん大きくなるんですよね、、想像できません、、- 11月16日

はる
今は増えなくてもいい時期ですよ〜。むしろ悪阻とかで減る時期かもしれません。
毎日体重測定することをお勧めします。特に中期〜後期にかけてぐーっと増えやすいので、注意したほうがいいです。妊娠する前の体重からの計算でどれくらい増えていいかが目安になるので、一概に10キロとは言えません!
-
ゆ。
毎日の体重測定はしてませんでした!
気づいた時に量って増えてないー、、って落ち込むくらいで。
まずは毎日の体重測定習慣にします(p`・ω・´q)- 11月16日

退会ユーザー
12週の時全然増えてません(;_;)
5ヶ月から増えてきましたー!
最近はちょっと増えすぎて
やばいかなーって思ってます😭
-
ゆ。
じゃああと1ヶ月くらいですかね、、
急に増えるって考えるとちょっと怖いけど経過を待ちます!- 11月16日

やぎのくわ
こんにちは!
週数は同じくらいですね( ¨̮ )
私はまだ約-3kgです( ˊᵕˋ ;)
やっと最近、つわりも落ち着いて来ましたが...
具合い悪い日は撃沈しているので、増えては減ってを繰り返し、結局増えません(笑)
つわりがピークの時は、-4.8kgだったので、その頃よりはマシかな?って、思ってます。
点滴が神様に見えました(笑)
そして、初期の頃に必要なのは、1日に+50カロリー(クッキー1枚)位なので、あんまり気にしなくても良いと思います。
安定期に入ると、個人差はありますが、物凄い食欲が襲ってきます(笑)
それ以降、びっくりするくらいどんどん増えていくので、今のままをキープすると良いと思いますよ♪
-
ゆ。
悪阻で点滴も打ったんですね、、重い悪阻は本当に辛そうです(´;ω;`)
初期に必要なカロリーもなかなか今取れてない状態なので不安でした、、胃もたれがすごくて食べ物が受け付けないんです(´・ω・`;)
早く食欲出てほしい、、- 11月16日
-
やぎのくわ
あんなにくっそ辛い思いは、もうこりごりです(笑)
でもきっと、2人目が欲しくなった時には、忘れてるんだろうな〜って思ってます( ¯∀¯ )
焦らずとも、大丈夫ですよ♪
私の母が、もう妊娠する度につわりが酷くて酷くて、初期~中期半ば過ぎまで全然増えなかったそうです( ¨̮ )
そのまま、ゆっくりちょっとずつ増えていったそうですが、兄弟4人みんな3000g超えで産まれてます(´∇`)
悪阻は遺伝もあるのかしら♪- 11月16日

子泣きばばぁ
大丈夫ですよ‼︎
安定期すぎた頃から私は徐々に太りましたから笑
12週の時は未だつわりもあったしなかなかご飯も食べれない時もあったので普通だと思いますよ。
-
ゆ。
ご飯食べられない時ありますよね。
最近はそれがストレスで。
体重も増えないしーって不安になってました(´;ω;`)- 11月16日

まろちゅ
妊娠中期からガッツリ増えるので心配いらないと思います✨
私は標準体型から悪阻で-5㎏で、18週くらいまではジワジワ体重減ってました💦
今はそこから3㎏増えましたが、妊娠前からだと-2㎏です。
でも、赤ちゃんは全体的に2週間分大きいと言われてて、食事の指導とかもないです(*´∇`*)
順調なら体重の増加はあまり関係ないようです。
飛ばしすぎて増やすと後半きついので、先生の指摘がないなら、今はバランスのとれた質の良い食事に努めたらいいかお思いますよ✨
-
ゆ。
赤ちゃんの大きさは順調だと言われています。
そんなに気にすることないんですかね(´・ω・`;)
とりあえず今は食べられるものを食べようと思います(˘ω˘ ≡ ˘ω˘)- 11月17日

はな
私も12週です☆
幸い悪阻はあまりなくムカムカする程度でした(°▽°)
それでも、未だにプラマイ0です♪
-
ゆ。
まだ増える時期じゃないんですね!
ネット見てると増えてる人も多くて焦ってました- 11月17日
-
はな
友達はこの時期にすでに2キロ太ってたらしいので体質とかもありそうですね☆友達は空気でも太る気がしたって言ってましたw
- 11月17日

いろは
大丈夫ですよ♡先生は、増えてオーバーするより、あんまり増えない方がいいとw
ともかくお腹の赤ちゃんが育っていればいいと思います((∩´︶`∩))
あたしなんか、2.6キロしか増えてませんよ(*^ω^*)
-
ゆ。
合計で2.6ですか?!
じゃあ無理に増やすものでもないんですね。
健康に産まれてくれればそれでいいので体重はオーバーしない限りあまり気にしないことにします!- 11月17日
-
いろは
そうですよーw娘分しかありませんでしたw
(2694g)
ですです!それがいいですよ((∩´︶`∩))- 11月17日

退会ユーザー
私も12wの時は全く増えてませんでした( *・ω・)ノ寧ろ、少し減ってました!
6ヶ月過ぎた頃から増え始めましたよ(´-ω-`)なので、体重管理しなきゃとウォーキングとかしてます。
-
ゆ。
適度な運動もするべきですよね(´;ω;`)
ウォーキングなどの運動もしつつご飯もしっかりたべます- 11月18日

🍎(仮)
12週のときは食べづわりでしたがあまり食べられなかったので-4キロでした!
20週くらいになって妊娠前の体重に戻りました。
一応体重は一気に増えすぎないようにおかゆ食べたり野菜いっぱい食べたりして調整はしてます😄
-
ゆ。
マイナスはつらいですね(›´ω`‹ )
私は吐くことはないのですが、食べ物を食べることが最近たのしくありません、、- 11月18日

ふじっこあけみ
その時期はまだマイナス1キロ程度でしたよ〜!最終的にはプラス7キロで出産しました!
-
ゆ。
参考になります!
10キロ増やさなきゃと気張るのではなく、マイペースに経過を見てみます!- 11月18日

えりこ
私も初期はほとんど増えなくて「体重管理余裕かも〜♪」と思ってましたが、39週現在12.5キロ増えてしまいました( ̄▽ ̄)💦6ヶ月くらいからどんどん増えてしまいました…
-
ゆ。
6ヵ月ってことは私はあと2ヶ月くらいで増えますね、、!
体重が増えるのが想像できないです、、- 11月18日

masu
今、私は、36週ですが体重は、3,5キロしか増えてませんよ❗
-
ゆ。
やっぱり人によって違うんですね!
マイペースに行きたいと思います(´;ω;`)- 11月18日

かなピンママ
私妊娠中は体重が増えなくて、体重に変動がありませんでした💦💦もとからぽっちゃり気味だったので、食べる量には気をつけるように言われてはいましたが、週数が進むたび痩せてました😣お腹の赤ちゃんはそのなかでスクスクと育ってました!
無理に体重を増やす必要はないですよ!増えたら増えたで体に負担かかります💦💦
-
ゆ。
確かに10キロ増やしても足が自分の身体を支えられるか不安です(笑)
負担は軽い方がいいので、お腹の子が健康であるなら無理に増やすのは止めます!- 11月18日

きぃーママ
私は悪阻がなくてむしろ食べ悪阻です!今、1キロぐらい増えましたよ(^^)
-
ゆ。
私も1キロくらいです!
週数も同じくらいなので親近感が湧きます!- 11月18日
-
きぃーママ
これから増加がありそう心配です。今日でちょうど11週ですので一週間違いですね(^^)
- 11月18日

りんたママ*°
私は6ヶ月頃まで体重増えませんでしたがそれ以降13キロ増えました(笑)
-
ゆ。
やっぱりドカンと一気に増えるんですね(˘ω˘ ≡ ˘ω˘)
まだ焦る時ではなかったかもしれないです- 11月18日

退会ユーザー
私も12週くらいはお腹ぽっこりしてきていても1kg弱の増でした💡
吐きつわりはなくて体重減ることはなくて、今は妊娠前から比べて2kg強です(^o^)
中期~後期はあっという間に増えてくから、初期はそのくらいで全然いいって先輩ママに聞きました☆

よっぴ55
私そのころマイナスでしたよー⭐️
5ヶ月くらいから徐々に増えました!

はじめてのママリ🔰
後期になったら嫌でも増えていきますよ!
私も最初は増えなくて心配でした(^_^;)
中期から体重管理頑張って+5kgでした。

ぽむぽみぷぷりん
週数同じくらいですかね??
私は1キロ増えて、、、増えすぎたと焦ってます。笑
この時期はあかちゃん小さいですし、あまり初めから増えすぎないでねと助産師さんに言われているので怒られるー!と今から病院に行くのが憂鬱です。

みい
私は29週で陣痛がきて出産しましたっ!
29週で3キロしか太らなかったです\(´ω` )/
なので産後3日で体重戻りましたよ〜!

masu
甘いものを食べると羊水が増えて体重増加するみたいです。一人目は10キロ、二人目は8キロ、三人目は6キロ増えました!

まんみ
12週目の初マタです!
前の体重より マイナス4㎏です。悪阻も治らないし、食欲がでたらでいいかな。と、焦ってはないです!
ゆ。
マイナス8キロですか?!
悪阻が重い方だったんですね、、!
後期から増えると聞いて安心しました!