
3歳の娘が夜寝ない悩み。お昼寝すると夜遅くまで起きてしまい、毎日寝不足で精神的に辛い状況。どうしたら良いか悩んでいます。
3歳の娘
幼稚園から帰ってきて
お昼寝させないでなんとかお風呂とご飯を済ませて
17時半ぐらいに寝たのに
21時過ぎに起きてしまって
結局まだ寝ない、、、
明日も幼稚園なのに、、、
夕方お昼寝しちゃうと
1時間ぐらいで起こすからか
寝起きの機嫌がすごく悪いし
夜寝るのも22時ぐらいになっちゃうし
結局どうすれば良かったんだろう😔
下の子の授乳もあり毎日寝不足で
精神的に辛くなってきました、、、
- ちゃい(3歳0ヶ月, 6歳)
コメント

m
寝かせるの早くないですか?
それとも夕寝をさせてるんですか?😊
5時半に寝ちゃうと
さすがに起きちゃうかなぁ…と思いました!
せっかくお昼寝さないで
全部済ませたのに
起きられると😫😫😫ってなっちゃいますね😭
私なら昼寝なしで19時〜半くらいに寝かせますかね( ¨̮ )

こけこ
うちの3歳息子も、昼寝しないで夜までは持たず、夕方寝落ちしてしまうのですが、かわいそうですが10分くらいでむりやり起こします。小さいアイスとか口に入れて起こしたり、そのままお風呂に入れるとなんとか起きられます。それで20:30ころに寝かせています(*^^*)
-
ちゃい
やはり起こすしかないですよね💦
起こして機嫌悪くなったりしないですか?
うちは夕寝した時起こすと
すごく機嫌悪くなって、ギャン泣きしたり
イヤイヤ発動されて参ってました😔- 4月27日

ゆうか♡
授乳もあるなら…さらに
辛くなりますよね…
3歳の娘だったときも、
保育園でお昼寝がなくなり
でも、娘は…18時にねて、
疲れたのかそこから、起きませんでした笑笑
夕方お昼寝すると困りますよねぇ…
いま2歳の子も1週間
保育園行けてないですが、
16:00くらいに寝そうな時あって😤
もう寝ましたか?💦
-
ちゃい
0時前には寝てくれました💦
夕方16時〜17時が
眠くなるみたいです💦
幼稚園も始まったばっかなので
リズム掴むまでは仕方ないんですかね😔- 4月27日
-
ゆうか♡
そうなんですよねぇ…
なら14:00くらいに寝てくれよ!と
思います…
おんぶなどはしますか?- 4月27日
-
ちゃい
ほんとですよね🤦♀️
お昼寝する時間が早ければ
夜寝る時間も遅くならないんですが😣
おんぶはしないです!
あんまりしたことないので
本人も怖がりそうです💦笑- 4月27日

ママリ
うちも昼寝しない日は早くご飯お風呂を終わらせて、夜ぐっすり寝てくれーと思うので19時前には就寝させています!
昼寝すると疲れているのかたっぷり3時間近く寝ることもあるのですが、途中で起こしても機嫌が悪い&夜も結局寝るのが遅くなるのでもう夜遅だと割り切って好きなだけ昼寝させちゃってます。
新生児との生活は寝不足続きで辛いと思いますが、昼寝の時に一緒に休んだりして少しでも体休めたらいいですね♬
-
ちゃい
19時まで持ってくれれば良いんですが、
夜ご飯食べながら寝落ちしちゃって💦
やっぱり起こすと機嫌悪くなりますよね😵💫
割り切るしかないですね😣
優しいお言葉ありがとうございます😭- 4月27日
ちゃい
今日初めて
昼寝させないでお風呂ご飯終わらせるパターンを
試してみたんです。
が、やっぱダメでした💦
昼寝なしで19時に寝てくれるのいいですね🥺
うちは昼寝なしだと19時までは持たないので、悩んでました💦