
長男が暴力を振るい、何をしても改善しない状況で悩んでいます。
誰かアドバイスください。
本気で悩んでいます
どうやっても弟や私に手が出る長男
どう伝えたり教えたりすればいいかもうわかりません。
去年の冬あたりから赤ちゃん返りもあるのか、突然次男を押したり叩いたり蹴ったりものを投げたり
突然するようになりました。
何度もお話しして、ぬいぐるみを使ったり怒ったり説明しても半年以上経った現在も毎日10回ちかくやります。
またどこかにぶつけて痛かったとき、必ず悔しいのか何度も私に叩いて蹴ってきます。
そういう時は深呼吸しよう😮💨
そう伝えても暴れまくって叩き続けます。
また春から年少で幼稚園へ入り、そのストレスからさらに悪化。
突然始まったとかではなく、元々酷かったのがさらに悪化しました。
何度伝えてもダメです。
先日幼稚園でついにお友達に絵本を投げたそう
これ以上のことが起きないようにどうしたらいいか悩んでもわかりません。
伝えてもダメ
説明してもダメ
同じことをしてもダメ
怒ってもダメ
共感してもダメ
深呼吸をさせてもダメ
ぬいぐるみを使ってもダメ
たくさん長男だけを甘えさせてもダメ
たくさん抱きしめてもダメ
どうやっても手が出るのをやめさせられません。
- ママリ(妊娠21週目, 3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
参考程度ですが…うちのこは他のぬいぐるみはだめでも、しまじろうのパペットの言うことは秒で聞きます😊

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
うちの長男も何してもダメ、マジで捨ててやろーって何度も思ったし、暗黒時代ありました💦
幼稚園の先生には本当に色々助けていただきました!
かなりの頻度で面談してもらったし、電話もしてもらったし、副園長先生が長男にピッタリ張り付いてくれてました😅
結局本人が年齢や経験を重ねていくのが1番です!
今は本当に辛い時期だと思いますが、そのうち落ち着きます!
ママリ
うちも色々試してみたいと思います😌♥️
教えてくださりありがとうございます✨