
義母が三男を過度に溺愛しており、28歳の息子に対しても甘やかしが目立つことに悩んでいます。義母は息子を特別扱いし、他の家族に対しては厳しい態度を示しています。
義母の息子(三男)への溺愛がやばいです。
28歳独身、実家暮らし、仕事に持って行くお弁当も毎日作ってあげています。
先日義理母が手の手術をするのに入院したのですが
その間に義弟がコロナに感染してしまい入院期間を切り上げ帰宅。まだコロナだとわかる前に発熱したと義母に連絡があったみたいなのですが、その後連絡が中々返ってこなくなり心配でうちの旦那に様子を見に行って!お昼ごはん作ってあげて!と連絡が入りました。(我が家は義実家のすぐご近所でその日はちょうど旦那が休みの日でした)
その後の話でも熱が出たと聞いてから入院してた病院で血圧が上がってしまって大変だったとも話してました。
しかも28歳の息子に対し、○○たん。と呼んでます。
もちろんうちの旦那と義兄は呼び捨て。
そのくせ義兄のお嫁さんに対して○○くん(義兄の息子)に甘すぎるよねと陰で話しているみたいです。
誰が言ってんだって感じだし、自分も自分の息子に対して激甘なのを気付いてないのでしょうか?
末っ子がかわいいのはわかりますが、もう30も近い息子にちょっと行き過ぎじゃないですか?
- りりり(3歳7ヶ月)

ままり
変わってるね~😅とは思いますが、誰にも迷惑かけてないからその親子の勝手かな👌って感じです!
コメント