※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーにゃん
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんが鼻水がひどくて苦しそう。耳鼻科や小児科で診てもらったが改善せず、ミルクも飲みづらい。鼻炎か心配。同じ症状の方いますか?

生後三ヶ月の赤ちゃんのを育ててます
1ヶ月前くらいから鼻水が酷いです
耳鼻科に行っても鼻水吸ってくれるだけで、小児科に行っても軽い風邪って言われて薬が出ません。ミルクも飲みづらそうだったり、苦しそうです。むせて咳したり、鼻水が喉に流れたりしてます。鼻炎なのかな?って心配にもなってます。こんな症状のかたいますか?

コメント

sakimaru

鼻水吸ってあげたらどうでしょうか?(^ ^)
ドラックストアなどで売ってる『ママ鼻水とって』っというやつがオススメですよ☆

息子も、鼻水ジュルジュルで耳鼻科にかかりました。
風邪の引き始めとのことで、
薬を出してもらいましたが、
下痢が続いたので薬は飲まさずに様子みて、鼻水だけ吸ってあげてたら良くなりましたよ!

とと

うちの双子も、小さいとき鼻水長引いて大変でした!2ヶ月くらいずーーっとズルズルしてましたよ(;ω;)夜も寝苦しそうで、、ほんとかわいそうでした。こっちも夜中に窒息してないか気が気で寝れなくて。。
高かったけど、電動の鼻水吸い取り器を買って、授乳前、お風呂後、寝る前と毎回吸ってました。ものすごーーく嫌がられましたが。。
あまりにも長引いたので病気じゃないかと心配しましたが、小さいうちは鼻の粘膜が弱いらしく、けっこう出続けるみたいですね。
耳鼻科で何も言われなかったのなら、もう少し様子みていいんじゃないかと思います。
もう1ヶ月治らなかったらまた受診とか、他に何か気になることがあったり、健診のある時に相談するとか。

早く良くなりますように。。