※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
妊娠・出産

生理周期が不安定な場合の妊娠週数について相談です。排卵日の遅れを考慮して検査日や病院受診日を迷っています。

生理周期が安定していない場合の妊娠週数に関して
お伺いさせて下さい!

最終月経3/20 周期33日周期
その後、基礎体温から排卵日遅れが予測されており
4/12が排卵日だったとおもわれます。
アプリ予想で30日周期だと4/3が排卵日予測日でした。

高温期13日目に着床出血と思われるものがあり
検査薬使用時期に関して迷っていました!
前回の周期からだと5周2日に本日なるのですが
排卵日遅れを考えると4周になるため
検査日や病院受診日をどうしようかとおもっておりました!

コメント

ママリ

排卵日がわかっている場合は排卵日が妊娠2週0日で計算します。
4/12が2週0日になるので、今日で4週0日です。
フライング検査になりますが、妊娠していたら反応出ますよ。

  • ゆき

    ゆき

    基礎体温がさがっており、
    性行為や着床出血から
    考えると排卵日はおおよそ合っているのかなと思っていました。

    やはり 4週ですよね、
    ありがとうございます!
    6週目前に 産婦人科受診しようかなとおもいます!

    • 4月26日