![あめた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生活費について相談です。収入45万で支出21万、残り24万が貯金できず。食費や雑費で10万、夫の小遣いや子供の費用で使っている。月に2万は太陽光発電で入るが、もっと貯金したいと考えています。
生活費について意見お願いします。
夫婦共働きで2人合わせて手取り45万
住宅ローン
8万+修繕積立2万
保育園代
3万5千円
携帯代
2000円×2台
生命保険・医療保険・がん保険
1万5千円
学資保険
3万
電気・水道代
変動あり約2万
Wi-Fi費
7000円
合計21万ほど
残りが24万もあるのに何故か貯金がたまりません
多分使いすぎているのだと思います
食費や雑費で10万ほど
夫の小遣いとタバコ代で3万
あとは子供の服買ったり、オムツ代や何やら買ってしまいます。みなさんは固定費以外の月に使う金額はどれぐらいですか?
あとは太陽光発電のおかげで月に2万ほどは入ってきていますが貯金に回しています。
学資保険や修繕費積み立てもしていますが、もう少し月々貯蓄できたらと思っています。
- あめた(4歳5ヶ月, 8歳)
![あめた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あめた
子供は園児が二人です!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
残り24万のうち13万は使い道なんとなくわかってて、残り11万が服やおむつで使ってるんでしょうか?そこ明確にしたらいいかなと思います!
気をつけて見直せば、月10万は貯蓄に回せる気がします!
-
あめた
ありがとうございます(;_:)
書きわすれていましたが、車2台持ちでローンはないもののガソリン代が毎月1万と、夫のゴルフ代や上司との交際費で2万ぐらい使います。やはり明確にしなければですよね…無駄遣いが多いような気がします😅- 4月26日
![うさぎ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うさぎ🔰
固定費以外だと
食費3.5〜5.5
雑費1.5〜2
(雑費に衣服代、ペットシート代、犬の餌代込みです)
我が家は世帯収入の手取りが32〜44万です。
固定費は21万くらいです。
私は月の小遣いとして9千円
でその中で、ワンコの洋服や玩具は買ってます。
預金は色々分けてますが、私の方からは固定で3.6万貯金してます。
夫は歩合なのでその月によってかなり変わりますが、預金は2.5〜10万です。
-
あめた
ありがとうございます。やはり10万は貯蓄にまわせるはずなのでなるべく無駄遣いせずに節約します!
- 4月26日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じくらいの手取りですが、月10万は現金貯金できてます!!
ちなみに私も節約苦手で、わりと使っているほうです😂😂
-
あめた
ありがとうございます!10万は貯蓄できますよね…無駄遣いしすぎですね😂
- 4月26日
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
45万全ての支出を12ヶ月分把握してからの話かなと思います。
年に一度出費があるとかあり得るので(税金とか)
とりあえず、34万の支出は把握されているので残り11万がどうなっているのかだと思います。お子さんの服とおむつで11万が継続的だとしたら多過ぎるかなと思います💦
コメント