
新社会人で家庭と仕事の両立に悩んでいます。子供が入院中で仕事がストップ。子供と仕事のバランスが難しい状況で悩んでいます。
10月から正社員で初めて働き出したので
家族と仕事とどう両立したらいいかわからなくなってきました。
仕事バリバリしたい気持ちと家の事しっかりしたい気持ちと
どちらも完璧にしたい、、
みなさんどうされてますか😭😭😭
どうしたらいいのかわからなくなってきました。
仕事は生保レディで仕事自体は楽しんでやってます✨
子供には持病がありその関係で他の人よりも感染にかかりやすく
悪化しやすいです。
今回それで入院してしまったのですが最初は1週間程度と
言われていたのがなかなか良くならず
延びて延びて3週目に突入しています。
退院の目処が全くなく
お客さんのアポも安易に入れられず仕事は完全ストップ。
なんかよく分からない感情になって来ました💦
元々入院の可能性が人より高いので覚悟はしてましたが
いざ入院となるとどう対応したらいいのかわからず
変わりのアポもなかなかとれず
相談すると今は子供のことだけを、、と言って頂けるのですが
ほんとにそれでいいのかなと、、
子供を差し置いて仕事するのも違うし按配が難しいです、、
お客さんにも迷惑かけてるしこんな生保レディを必要としてくれるお客様はいらっしゃるのかなと思ってしまいます、、
- 年子双子mama(5歳5ヶ月, 5歳5ヶ月, 6歳)
コメント

あっちゃん
私も、同じ業界で働いてます。
それでいいと思います!
今はお子さんをしっかり見てあげてください!
お客さんは、思ってる以上に寛大なお客さん多いですよ😊
年子双子mama
ありがとうございます( ′д`)
元々自信ないですがそれ以上に自信損失してしまってて、、(T^T)
色々難しいですねホント😭
あっちゃん
お子さんまだ小さいですし踏ん張りどころですね!
保険会社は、割りと自由がききますし福利厚生も良いし働くママを応援してくれる会社が多いと思います😊
年子双子mama
ありがとうございます😭
小さいうちはバリバリ働くのを諦めないとですね😭
頑張ります(๑•̀ㅂ•́)و✧