雇用保険料と育休手当の支払いについて計算しました。支払い総額や今後の見込みを考えると、元取れすぎて逆に申し訳なく感じます。
ふと気になって計算してみた。
雇用保険料は月700~800円なので、年1.2万円ほど引かれてた。
勤務年数丸4年半経って産休入り。
つまり支払った雇用保険料は総額5.4万円。
育休手当は娘の時に総額130万円。
息子の時(現在)もほぼ同額の130万円ほど受け取る予定。
合計260万円。
仮に仕事復帰したあと60歳まで同じ金額払ったとしたら、支払う雇用保険料は約40万円ほど。
元取れすぎて逆に申し訳なくなる😂
- ママリ(3歳0ヶ月, 4歳5ヶ月)
妃★
ね、ありがたいですね。
保育園の保育料も、実際の経費としては、0歳1歳児1人あたり、月額35万くらいかかってるのに保護者は数万しか払わないので、年間すごい額を税金で払ってもらってるんだなぁとも思います。
でも子育てって、そんなもんじゃない費用が家庭内でかかるので、
子なし家庭の可処分所得はものすごく多いです。
そして、子供たちが招来払う税金の額や生産性を考えると、もっと保護者に手厚くしてもらってもいいかなぁとも思います。(22歳未満の子供がいる家庭は所得前や住民税は非課税くらいにしてほしい。でも現実は健康保険料率も介護保険料立も毎年上がってて、それを享受してる老人たちはほとんど払ってないという)
持ちつ持たれつ、社会が回っていますね。
コメント