※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くろねこママ
子育て・グッズ

2歳の息子がお手伝いをしたがるが、自分ですると言われて終わらない。どうすればいいですか?

もうすぐ2歳になる息子が最近お手伝いをしたがるのですが、私がやろうとすると自分がやりたいと聞きません。
満足いくまでやらせるのですが、それでも私が触るとまたやるといっていつまでたっても掃除や洗濯が終わりません。

どうしてあげたら良いのか、良ければアドバイスお願いしますm(_ _)m

コメント

マムマム

順番を一緒に教えましたよ( ´ ▽ ` )ノ
ママの順番だからママが終わったら貸してあげるね!と言ってパパッとやりたい所やって貸してあげて、少ししたら『ママに貸して』と言って続きをバーっとやる!みたいな感じで!
まぁ結局時間かかりますけどね(笑)
順番を早く覚えられましたよ!

Cocona

最初に一通りやってから渡して、子供が満足したら一緒に片付けまでやってます🙆

☆新米ママ☆

オモチャの掃除機じゃ満足しませんよね?(^ー^)