

退会ユーザー
かなり面倒なので毎回はしないですが…
あれ?何か声が聞こえる!どこからかな?
ん?なになに?(おもちゃがしゃべってる定)そこからはヒソヒソ声でオモチャが帰れずに困っている、泣いている、可哀想だねママがお家を探してあげるねって感じでこっちかな?ここかな?どこかな?とやっていると子供からそれはここ!これはこっち!と参加してくるのでいい感じに誘導して片付けてくれたりします😂
最近は下の子に対して上の子も同じように真似して一緒にお片付けへの誘導してくれるので助かってます😂
そんなことをしている暇もなく断固として片付けない!って時は黙って私が片付けちゃってます💦

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
片付けないなら捨てます😂

はじめてのママリ🔰
私はそのままにして後日(2-3日以内)片付けさせてます。こだわりがあるらしく、作ったプラレールのレール数日置いときたい事があるらしく。数日経てば満足して片付けます。

ママリ
私が片付けちゃいます😅
コメント