
コメント

みかん
予定日1週間前まで働いてました(°▽°)
重いものとかは持たないようにしてくれて、いろいろ融通きかせてくれてました

はじめてのママリ🔰
産前休暇は任意なので、働こうと思えば陣痛くるまで働けます。
法的には予定日の6週間前から産前休暇は取ることはできます。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
予定日の何ヶ月前までしか働けないのかと勝手に思ってました😅
ギリギリまで働きたいので足手まといになるまで働こうと思います😂- 4月25日

mii
36週まで働きました✨

オスシ
法的には34週からなので、私は34週頃から産休入る予定でいます!
保育園へ提出する書類もあるので🥺

はじめてのママリ🔰
9ヶ月まで頑張る予定がまだ、8ヶ月のときにお腹が大きすぎてしんどくて
立ちっぱなしがきつくて産休入りました。笑

ユウ
3日前まで働いてました😊まだまだ行けましたが、実家に帰る関係で出勤できなかったので😅
バイトと自営掛け持ちですが、バイトの方は周囲と同じ仕事ができなくなったら休もうと思ってて結局最後までいました笑
今回も多分それくらいになりますかね🧐
はじめてのママリ🔰
結構ギリギリまで働けるんですね!
8ヶ月とか9ヶ月までかなと勝手に思ってました😅