※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まこ
お仕事

育休復帰後、新人並みのミスで落ち込んでいます。復帰後の頭の回転や立ち直り方について相談したいです。ミス後の上司や周りへの対応も悩んでいます。

育休復帰して、仕事をはじめて3週間ほど経過しました。今日は新人かよ!レベルの凡ミスを指摘されました。死ぬほど情けなかったです😭毎日慎重に仕事してるつもりだったのに、アホすぎて、ひきずってます。上司が優しいのがもう余計に申し訳なくて、恥ずかしくて落ち込んでます。
みなさん復帰してから頭の回転とかどうですか?私みたいな経験された方いらっしゃれば話聞いてもらえるとうれしいです。立ち直り方も聞きたいです。。あと、ミスをした後その上司やフォローしてくださった周りの方にどんな立ち回りをしたらいいか悩んでます。
ミスしないようにするのは大前提ですので、そこはあしたからがんばりたいです😭

コメント

あいちゃん

お仕事お疲れです!
私は復帰してから一年ぐらい経ちますが、未だにミスしますよ😂
後輩に度々注意されています💦

まだ3週間なので、全然これからですよ!
今後注意をして、フォローしてくれた人にしっかり感謝すればよいではないかと思います😄

ミスばかりしている私が言うのも変な話ですが(笑)

  • まこ

    まこ

    返事ありがとうございます🙏😭めっちゃ励まされて何度も読ませていただきました。
    フォローしてくれた方にしっかり感謝しながら、凡ミスしないようにイメトレ繰り返して頑張る💪ですね‼️
    ミスされてもうじうじせず、そうやって考えらることができるあいちゃんさんが素敵で見習いたいです🥰

    • 4月26日
はじめてのママリ🔰

お疲れ様です!
わたしと同じ境遇でついついコメントしてしまいました!!わたしも働き始めてそのくらいたちます。

私も今日ミスをしてしまいました。直属と上司も優しいですし、場数こなすだよ!という感じでした。

今日休みだった、明日のおばちゃんが悪い人じゃないけど、少し厳しい人で明日の説明にビクビクしてます。

ミスしたら次しないように気おつける。ミスしない人なんていない!と心で割り切って
明日からまた仕事に行きます🥲🥲

不安ですが😅

  • まこ

    まこ

    おへんじありがとうございます♡ヽ(*^∇^*)ノ 同じ境遇って言われてものすごくわかってもらえてると思えますしほっとしました。怒られるんじゃなくて、上の方に優しくされるとなんだか泣きそうになりませんか?😂
    逆に、あなたのいまのドキドキもものすごくわかりますので、今日のおばちゃんにさらっと短時間で報告がおわりますように。こちらからもパワー!!送ります🙏⭐️きっとうまくいくと思います❣️

    毎日お疲れ様です。心で割り切って、今日も緊張しますが、ちゃちゃっとこなして帰りましょうね💪☺️

    • 4月26日