※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆー
子育て・グッズ

次男の健診が午後で長男のお迎えが間に合わない。幼稚園を休んで行くか、旦那に頼むか、母に頼むか悩んでいる。延長保育や時間変更の確認は未だ。

まだ少し先の話なのですが、次男の一歳半健診が午後にあります。
一部と二部で別れてますがどちらも午後からの時間で長男の幼稚園のお迎えの時間に間に合いません💦


そういった場合、幼稚園をお休みして検診に行きますか?それとも旦那に頼んでお迎えしてもらいますか?(多分仕事で無理と言われるけど、、)

私の母に頼むって手もありますがあまり頼りたくないです😣

幼稚園に延長保育がないかの確認や役所に時間変更は可能かの確認はまだしてないです😭

コメント

ゆうり(Dオタでアニオタ)

連れて行くのは大変だし、2回に分かれているということは子供も多いと言うことなので旦那さんにお迎え頼んだ方がいいと思います。
仕事で無理って自分の子供だし有給取ってくれればいいのでは?と思ってしまいます。

その日にできなければ個別で小児科で受けることができるとは思います。

  • ゆー

    ゆー

    やっぱり旦那に頼んだほうがいいですよね😥
    仕事が忙しい時期で役職もあり休みをとりにくいと思いますが
    早めに言って休みとってもらいます!

    小児科でうけると詳しく見てもらえない気がして(長男の時に思った)嫌なんです😭😭

    • 4月25日
  • ゆうり(Dオタでアニオタ)

    ゆうり(Dオタでアニオタ)

    一歳半で動き回る子を見ながら上の子までだと大変だと思います⚡️
    旦那さんが難しければファミサポとかベビーシッターとか登録して使用してもいいと思います。

    保健師などはいないので確かに相談に乗ってもらったりするのは難しいかもしれませんね💦
    歯科検診もあるのでそれも別に受けなければいけなくなるかもしれないですし…

    • 4月25日