
娘の幼稚園で髪型についてのルール変更があり、耳下の髪型が問題に。髪を切るのは嫌がる娘に合う結び方を相談中。
今年の4月から幼稚園に入園した娘の髪型について。
肩より長い髪の場合は必ず結ぶことになっていたので、帽子の邪魔にならないように耳下でツインテールして通わせていました。
ところが今日幼稚園から一斉メールが来て、自分で帽子の被りにくいお団子やツインテールなどはご遠慮くださいと記載があったんですが...
これは遠回しに髪を切るか(ボブとかショート)編み込み、三つ編み推奨って事ですよね😭
耳下なら可ですかね?
天パの猫っ毛で毛量も少ないので三つ編みするとクネクネ変な方に向きます。
本人はプリンセスやプリキュアが大好きで髪を切るのは嫌がっているんですが、帽子が邪魔にならないい結び方ありませんか??
- りんごママ(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

姉妹のMAMA
いつの時代の考えなんですかね😱先生の手間を少なくする為でしょうか。
娘が自分で被れるなら、耳下のツインテールでもいいと思います。
セーラームーンみたいなツインテールじゃない限り大丈夫じゃないですかね‼️

チーズ
高い位置でのお団子や高い位置でのツインテールは、ってことだと思います💦
帽子を被ったときに邪魔にならない位置ならわざわざ切らなくていいと思います!
幼稚園で働いてましたが、高い位置でお団子とかポニーテールだと、帽子被れないんですよね😅
-
りんごママ
その解釈でいいんですよね!
入園後に後出しでルールがどんどん追加されてまして...
帽子の被りにくい髪型はおやめくださいと始めに聞いてたので考慮してたつもりですが、それだけ従わない方も多いんでしょうね😅
実は幼稚園教諭の免許だけは持っているのですが実習に行ったのもはるか昔ですし、この園はこんなに!?
って感じでゲンナリしてます...
ちゃんとプレ通って様子見出たんですけどね😥
グチってしまいすみません💦- 4月25日
-
チーズ
その解釈でいいと思います!
従わない人が多いんでしょうね😭
免許持ってらっしゃるんですね✨
でも正直、一部の人のために全員に注意する、みたいなところもあるので(その一部の人だけを注意するとトラブルになりかねないので)、そこまで気にしなくてもいい気がします☺️
意外と入園してみないとわからないことって多いですよね😱🌀- 4月25日
-
りんごママ
ちゃんと経緯を書かなかったので、読解力のない人になってましたね💦
「一部の人のために全員に注意する、♡たいなところもある」の一文でスッキリしました!!
ありがとうございます!- 4月25日

さらら
あまり高い位置で結ばなければ大丈夫です!
耳下のツインテールなら大丈夫ですよ😊
-
りんごママ
そうですよね!
入園後にA4サイズでみっちり40ページにも渡るルールを提示されて、しかも週1ペースで追加されるので幼稚園に不信感があります😮💨
それだけ従わない方も多いのでしょうけど...- 4月25日

はじめてのママリ🔰
高い位置でのツインテールのことではないでしょうか?耳下なら帽子被りにくいこともないと思いますが…🤔帽子のゴムが髪に引っかかって絡まるとかはあるのかもしれないですね。後ろに低く結んでおくとかでもいいのではないでしょうか?
-
りんごママ
その解釈でいいですよね?
入園後にルールがどんどん追加されてきて、げんなりしています。
それだけ従わない方も多いのでしょうけど...- 4月25日
りんごママ
娘は自分で帽子かぶって被って登園してます!
カラー帽も被れるかチェックしましたが大丈夫そうです!
そうですよね!
入園後に後出しでルールをツラツラA4サイズにみっちり40ページも提示されて、幼稚園に不信感しかないです😂