※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
妊娠・出産

保活についての相談です。保育園の見学が早いでしょうか?夏生まれの保活体験談やアドバイスを求めています。

保活について。

2022年7月に出産予定で、2023年4月に職場復帰を目指しております。

先週から少し早めに産休に入りまして、時間を持て余しています。

先週は区役所の保育課で保育園申込の流れや認可保育園のリストを教えていただきました。

保育園の見学を妊娠8ヶ月の今からするのは早すぎでしょうか?

夏生まれで保活された方の体験談、アドバイスを教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

娘が6月生まれで、保育園の見学等は安定期ごろに行いましたよ🌸
申し込み直前でばたつくのも無知なのも大変な思いをすると思ったので。
結果的にはこれが良かったと思いました。

産後翌年4月の入園では第一希望に入れられたので✨
周りの話聞く限り子連れでの園見学とかは大変そうで、妊娠中に行ってよかったなと思いました。

  • ♡

    コメントありがとうございます😊
    そして、回答が遅くなりすみません🙇‍♀️
    アドバイスを聞いて早速5月から見学の申し込みをはじめました!☺️
    来年4月に入園できるよう頑張ります🌸

    • 4月29日
ちちぷぷ

秋には申込み開始なので、むしろ今見ないと間に合わなくなりますね!!
どんどん見学されたほうがいいですよ!

  • ♡

    コメントありがとうございます😊
    そして、回答が遅くなりすみません😭

    アドバイスをいただき、早速5月から見学の申し込みを始めました!!
    動けるうちに行くのが吉ですね🌸

    ありがとうございました😊

    • 4月29日