※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シュガリ
家族・旦那

主人はヘビースモーカーです(アイコス)。家の中では当然吸いませんが…

主人はヘビースモーカーです(アイコス)。
家の中では当然吸いませんが、上の子と庭で遊びながらや、上の子とのお出かけ中に車の中でなど、上の子と一緒のときは構わず吸ってます。
わたしが下の子と一緒に寝ることが多いので上の子は主人と寝るのですが、先日寝てる子供のいる部屋の窓辺で吸っていることが発覚しました。
上の子は乳児期から気管支が弱いと言われており、そのことも伝えているのですが辞めてくれません。ここ最近パパとお外で遊んだあと咳き込むことが多い気もします…。
毎月のお小遣いからはみ出るほどのタバコ代にもうんざりしています。

主人本人は頑なに病院に行くことを嫌がります。ていうか多分辞めるつもりないんだと思います。

上の子の気管支炎が悪化しててやばい!などと話を盛り盛りにして辞めさせてもいいですかね?
なんなら子供たちへの受動喫煙のリスクの為に「辞めないなら離婚!」って言ってしまおうかと思っています。。

コメント

あきと

うちも上の子が生まれた当初は禁煙すると意気込んでいましたが、ベランダで吸うから換気扇の下から普通に部屋で吸っています。1歳半頃に気管支喘息と診断されても吸っているのでもう諦めていて、子供をいかに遠ざけるかを考えています。
辞めなければ離婚と私も言いましたが一種の病気なので無理でした😀

  • シュガリ

    シュガリ

    本当に病気ですよね、辞めるつもりがないので諦めるしかないのかとも思いましたが子供を守れるのは母親だけなので今後も口を酸っぱくしていいたいと思います😵‍💫😵‍💫

    • 4月25日
ねこ

ご主人は我が子を苦しめてまで、自分の欲求を通したいんでしょうか?ご主人は喘息の発作で苦しんでいるお子さんの様子を見たことないんですか?うちの息子も喘息持ちです。あんなに苦しそうにヒューヒュー息をしている姿を見て、平気でいられるはずないです。子どものそばでの喫煙は、私には即離婚案件です。そんなに吸いたければ、フルフェイスのヘルメットかぶって、その中で吸ってほしいです。路上とか非喫煙者のそばで平気でタバコ吸ってる人、みんなそうしてほしいです。

  • シュガリ

    シュガリ

    息子が咳き込んだときには自分は関係ないかのように「お?風邪ひいたか?」みたいな反応です。結局我が子のことよりも自分が大事ってことですよね、離婚も考えること伝えてみます…。

    • 4月25日