
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも相談はしないですよ😊
自分なりのやり方でやっていけると感じてるので。
ただ、愚痴とかこんなことあったんだよー😭みたいな相談というか吐き出しはします😊

yama
世間話や近所にこういう人がいて〜みたいな相談はしますが
育児の相談はしないです🤔
-
ことり
世間話も乗っ取られるので、聞いてもらえるのが羨ましいです😂💧
- 4月25日

たぬき
全然しないです💦
しても私に対して否定的な言葉ばかりで、同じくこっちの話しは聞いてくれないので🤷♀️
-
ことり
わかります💦
否定的なのに投げやりに頑張れ!と言われて嫌になります💧- 4月25日

ママリ🍋
私の事かと思いました😳
実母も同じく、昔から私が何か話してもすぐ自分の話に変えられてきました。
欲しいと思う返事を全然くれないので、いつからか相談する事をやめて、進学も就職も結婚を決めたのも全部事後報告でした💦
ここ数年で、実母が発達障害だった事が分かり全て腑に落ちました。
-
ことり
わかります💦
わたしも事後報告でした💧
だいたい否定から入るし、話したくもなくなります💧
母が発達障害までは考えていませんでしたが、自分がそうじゃないかな?と不安になってます💦- 4月25日

えだまめ
私もしません😅
言っても「あぁ~…」の一言で終わらせられるので☺️💦

ゆきだるま⛄️
しないです😅
言ったところで時代も違って古いことばかり言ってくるし
色々偏見の塊なので逆にストレス溜まります😢
ことり
吐き出しを聞いてくれるのが羨ましいです😂💧