※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

旦那は男の子が欲しいけど、女の子も考えている。金銭的にも厳しいけど、3人目の子供を考えている。3人目についてどう思いますか?

みなさんならどうしますか?
2人男の子で女の子欲しいなと思いますが、旦那は男三兄弟だしなんとなく何回妊娠しても男しか産まれない気がします。
確実に女の子ならがんばるかもしれませんが、旦那も産み分けまでは考えてないし、もう私も旦那も年齢も35歳でいまから妊娠出産子供や母体にもなにかあってはと考えます。

でも1人目から女の子欲しがってた旦那。

みなさんなら3人目頑張りますか?
ちなみに家のローンもあるし金銭面ギリギリで、3人目となると私がバリバリ働かないとと思ってしまいます。

コメント

ままり

私なら諦めます😭
子供はもちろん可愛いし大事ですけど、
お母さんの体力だってありますし、
お子さん男の子なら余計に体力使うと思います💦
うちはありがたいことに女の子2人希望で見事に的中しましたが、
金銭面、体力を考えた上ですし、
とくに歳も近いので大変ですし。。
金銭面はどうにかなっても私も体力に自信があるかと言われるとそうではないので2人って決めてます!
それに老後など夫婦2人でやりたい事などあったりするのでそれも含めてです!
なにがあるかわかりませんがまだ年齢的に全然3人目、、なんて有り得なくないのですが
2人がベスト!と思ってます😳💡💡

  • ままり

    ままり

    諦めますよね!
    子供は何人いても可愛いですよね!
    でもほんと体力が、、、あと最近下の子も幼稚園行きだして昼間に一人の時間ができたのが嬉しくて❣️自分の趣味のこととか色々ゆっくりできるのが楽しみです。
    夫婦で子供が独り立ちしたらしたいこともたくさんあります(*^^*)
    やっぱりこのまま2人を大切に育てていこうと思います🧒🧒❤️

    • 4月24日
はな

私も同じ年齢で上2人男の子です。旦那は1人目から女の子希望で子供は3人希望してました。私も男しか産めない体なんだろうなと思えてきて3人目はできるなら女の子がいいけど自分も歳取って子供はできにくくなるだろうからできたらラッキーくらいに思っておこうと思ってたらさっさと妊娠しておまけに双子でした😅もう死ぬ気で働くしかないですが双子の片方は女の子です!

  • ままり

    ままり

    おめでとうございます🎉
    女の子嬉しいですね!というか双子ちゃん絶対かわいいです😍
    もともと旦那さんもはなさんも子供さん3人目希望してたのですね!それがうちは2人希望で男の子2人だったので迷ってましたが、女の子産まれる気がまったくしません🤣
    あとバリバリ働くのも嫌で😥💦
    子供は可愛いですけど♥

    • 4月24日
ブルブル

私は産みます☺️
今の現代だと35歳ならまだまだですし、
産み分け考えてないとおしゃってますが、、
私ならできる産み分けはして、女の子頑張ります😌

  • ままり

    ままり

    35歳ならまだまだなんですね😊
    私が1人できるまで2回流産していて、血液型もRHマイナスということもあって不安なのもあるかもしれないです。
    2人目のとき多量出血で産んだ後2時間くらい分娩台で点滴、丸一日歩くの禁止などで次の出産がこわいのもあってふみきらるないのかもしれません。

    • 4月24日
ユリナ

私はままりさんの4つ歳下なんですが、全く同じ状況です!

男の子しか産まれる気しませんし、次が確実に女の子なら頑張りますが、産み分けも考えてないです。
私が1人目から女の子を熱望してました。

金銭的にも余裕のある生活がしたいですし、子供も奨学金なしで大卒までさせてあげたいので、3人目はもうほとんど諦めてます。。。
40歳あたりでもチャンスがあれば産むには産めますし、とりあえず今はいいかなという感じでかるーく考えてます😊

そら

私も血液型、RHマイナスです!
私は、年齢も近いです!
子供は、3人目生みたいと考えているので応援したいです😊

金銭的、考えちゃうと悩みますよね💸
確かにたくさん働かなきゃ行けないかもしれませんが😅
でも!生みたいって思う気持ちがあるのら、赤ちゃんきてくれたら嬉しいと思います!!

  • ままり

    ままり

    RHマイナスお仲間ですね(*^^*)
    1人目の子を出産するまでマイナスだとわからなくて、流産してたの血液型のせいもあったみたいで😭
    2人目産んだ後もグロブリン注射したので3人目大丈夫とは思うけど、不安もあります。

    金銭面考えるとふみきれないです。
    生みたいという気持ち大切にしたほうがいいですね!

    • 4月25日
ママリ

女の子ほしいですー!
けど金銭面的に悩ましい…そして男の子だったら?
同じ状況です。
うちは上の子も小さいので、せめてあと4年〜5年あけないときついかなぁと思ってますが、その頃には私は35歳くらいになってます😇
ローン払わなきゃ…でもほしいー!の繰り返しです😭

⛄️🖤❄️

私もまさにそれでした!!
3人目は産み分けしました!後悔のないようやれることをやってそれでも男の子なら私は男の子しか産めないんだ!!と思えるかなと思ったので😂💦
私は金銭的にはもう無理!って感じです…ですがまだ28歳で若い方だと思うので子供がある程度大きくなったらバリバリ働くぞ!って思ってます👍👍

👦🏻👦🏻👶🏻

私も全く同じ悩みでした!
しかも夫も男3兄弟。3人目はないと考えていましたが、悩みに悩んでこれは絶対に後悔するパターンだと思い、3人目に踏み切りました。もちろん男3兄弟になる覚悟もしました。でもできれば女の子がいいなと思い、ゼリーと排卵日予測だけしました。
金銭面ギリギリですが、子どもたちが大きくなったらフルタイムに戻してバリバリ働くつもりです!