
娘が私の箸やスプーンを使いたがるので困っています。食事を拒否する時もあります。対処法はありますか?
人のものが気になる年頃になってきたのか、娘がご飯の時私の箸とかスプーンを指差して「これでちょうだい」と催促します。
虫歯が…と思っていたのですが全く食べなくなり😭
私の洗ったスプーンや箸でも食べず、私の使っているものだけでたべたいようです💦
毎日毎食食べないので仕方なく私の使った箸で食べさせたら全部完食しました。
何か対処法はありますか?みなさんなら食べてくれるなら自分使ったのでもあげますか?どうしていいかわかりません💦そういう時期なのでしょうか?
ちなみに今歯は下2本だけで、毎日歯磨きはしています。
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
本当にこればかりは親の考え?賛否あるかもですが、わたしは自分の箸で子どもに一歳頃からバリバリあげてます。2人ともですがしっかり歯磨き、定期検診でフッ素も通っており今まで虫歯ゼロです。
きっちり使う物を分けてて歯磨きも定期検診も通ってても虫歯が発見されて長引いたってひとも周りにはいます。
虫歯ができやすい、できにくいは個人差あるって歯医者でも言われました。
大人の箸で食べさせないってのは守るに越さないことは無いと思います😭😭💦

はち
シルコットでサッと拭くのはどうでしょうか?😄
-
はじめてのママリ🔰
除菌ので箸ふいてそれで食べるんでしょうか?😳💦
- 4月24日
-
はち
洗うと嫌がるとの事なのでサッと拭くだけならバレないんじゃないかと思いました😳
シルコット緑だと除菌のノンアルコールなので安心ですよ😆🫶
うちは歯磨きしっかりすればOKという考えなので拭かずに箸共有してます🤭- 4月24日

豆
私は同じお箸使っちゃってます😭笑
お箸に限らず、お菓子などどうぞ!してくれるものを虫歯菌がうつるから!!なんて理由で拒否してせっかくの美味しいものを共有したい気持ちや優しさを無下にする方が私は抵抗があります。
ダラダラ食いをしない
寝る前の仕上げ磨き
歯科の定期検診
最低限ここだけ守ってれば治療が必要な虫歯にはならないんじゃないかな…と思ってます😂
まあ…共有しないで済むならしないほうがいいんですけどね💦
はじめてのママリ🔰
食べさせたいわけではないのですが、それでもあげないと3食本当に何も食べないということになってしまうんですよね😭
使い分けて虫歯はたしかにそうですよね💦
今は椅子から降りようともするし完全ワンオペなので逐一洗いにいけるわけでもないしちょっとがんばってみます。