
コメント

はじめてのママリ🔰
一人目の時に顕微授精で授かりました。
隣県から一時間半かけて、西新宿の加藤レディースクリニックに通いやっとできました。
はじめてのママリ🔰
一人目の時に顕微授精で授かりました。
隣県から一時間半かけて、西新宿の加藤レディースクリニックに通いやっとできました。
「体外受精」に関する質問
2012年の24歳のときに第3子の帝王切開したあとに卵管結紮をしました。 今、37歳です。 夫婦で話し合って39歳ごろに妊活をし体外受精をしたいと思っています。すぐにも妊活したいのですが受験生もいるので39歳頃かなと思っ…
原因不明不妊。 人工授精4回目リセット🩸 やっぱりなー😭なんとなく今回もどうせリセットだと思ってたけど、いざくるとショック😭 お金の問題で体外受精は考えてなく、 人工授精5回目、6回目で授かれた方いますか❔
フルタイムで働きながら、タイミング法で受診してる方に質問です! 春から1人目の妊活を始めて5周期妊娠しなかったので、先週から通院しています。 血液検査が終わり次に卵管の検査で、次回の排卵予定である9/20頃まで…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭💓加藤レディースクリニックは低刺激ですよね?✨
よければお話し聞かせてください♡低刺激で採卵の時卵は何個採れましたか??😖
はじめてのママリ🔰
クロミッドを一週間飲みました。採卵は多いときで2個でした。
2回採卵し、胚盤胞で合計3個凍結。移植1回目は、陰性。2回目の移植で娘が生まれました。
加藤さんへの通院は、約半年でした。コロナ第一波の時は、移植できなかったので、ちょっと時間かかりました。
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね😢✨
低刺激だとやっぱり育つ卵は少ないですよね😭私も加藤レディースクリニックで働いていた先生が開業したクリニックへ通っています。先日採卵したのですが、成熟卵2個。未熟卵1個の合計3個の採卵でした。他の方の記事を読むとやはり高刺激なので数も多く低刺激とはいえ、自分の少なさに驚いています😫
ママリさんはやはり、量より質だと思いますか?🥺🥺
はじめてのママリ🔰
娘を授かった時は、2つ採卵でき、1つは未成熟・1つは成熟卵でした。
成熟卵は、その後胚盤胞まで育ち翌週期に移植し、出産まで行きました。なので、量より質だと思います。
はじめてのママリ🔰
そう言ってもらえると心強いです🥺💓私も低刺激なので採卵した数が少なくかなり凹んでおりましたが、量より質だと思って信じたいと思います😖✨まだ受精できたかどうかも分からないので毎日ドキドキです😩😩