※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マコ
家事・料理

*離乳食のメニューについて*1歳3ヶ月の娘ですが、食欲旺盛です✨最近は…

*離乳食のメニューについて*

1歳3ヶ月の娘ですが、食欲旺盛です✨
最近は自分で食べたがって、おかず混ぜ混ぜご飯でも手を突っ込んで食べようとします😅

そこで、手掴みメニューを増やしたいのですが、私自身、料理下手なので、なかなか混ぜ混ぜご飯から抜け出せません😭💦

おかずに関しては、ミニハンバーグやアンパンマン ポテトなどで手掴みさせられるのですが、主食をどうしたら良いのか分かりません💦

おにぎりを出すにしても、大きさや形を工夫しなければ誤飲に繋がりそうで怖くて作れません😓

ご飯(軟飯)を使った手掴みメニューで、毎日でも嫌にならず簡単に作れるレシピって何かありますか??😭✨

コメント

ゆうママ

卵かけご飯を作ってフライパンで焼いて切ってあげてます🥰
手づかみは汚れるので出来るだけ野菜を出して掴み食べ欲をごまかしてます🤣笑

  • マコ

    マコ

    卵かけご飯良いですね😊
    うちは色々あって、卵白がまだクリア出来ていないので、レシピを考えるのに難しくて💦

    でもやっぱり野菜で手掴みはやるべきですね🥬✨今日の夕飯の時にそう思ったばかりです😁
    野菜はどのように出していますか??
    スティック状ですか??🤔
    コンソメとか使ってますか??そのままですか??

    質問多くてすみません💦

    • 4月24日
  • ゆうママ

    ゆうママ

    卵なしのレシピ考えるの大変ですよね😅
    野菜は一口サイズだったりスティック状だったりします☺️
    わざわざ手づかみ用で煮たりせず、煮物や野菜炒め、味噌汁から取り分けてます🤣

    • 4月25日
  • マコ

    マコ

    ホント、大変です😓一度、卵黄5gで足にわずかな湿疹が出たので、かれこれ半年近く卵は食べさせていて、今やっと卵白1gまで来ました😭🥚
    比較的なんでも食べてくれる子で助かっているので、市販のレトルトBFを使いまくっているのですが、卵が使われているものも多く、レパートリーが少なくなってしまって、、、😥

    取りあえず野菜を出せば良いですね😊👍🏻
    刻み野菜の冷凍ストックは常にあるので、取りあえずそれで出してみます🥬✨
    スティック状のものも合間合間に試してみます🙂

    ちなみに常に冷凍ストックしてあるものってありますか??

    • 4月25日