
コメント

はじめてのママリ🔰
もう保育園に行かれてるんですかね?🙄
もし行かれてないのなら10時とかでいいと思います!
保育園は基本食べたことある食材しか出ないはずなので11時でも問題ないと思いますが初めての食材は怖いので💦

チコリ
うちの保育園では10時30分から離乳食です!
刻みでも普通食に上がったら11時15分からです。
朝食(ミルク)はもっと早い子もいれば遅い子もいます。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね〜
保育園の離乳食の時間だいたいみたいなので、10時半で固定してみます☺️- 4月24日
はじめてのママリ🔰
保育園はもう通ってます😣
10時がいちばんよさそうですね!
朝の授乳が7時半くらいなので離乳食10時半だと遅いでしょうか??
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
だとしたら土日の時間の話ですよね?☺️10時半でも大丈夫だと思います◎
ただ、うちは上の子が卵アレルギーなんですが食べて1時間後くらいに嘔吐したり大量の蕁麻疹が出て急いでかかりつけに行ったんですが、いろいろ処置してもらっても良くならなくて県立の大きな病院に行かされたりもしたので病院が空いてる時間には余裕を持った方がいいかなとは思います💦
なので新しい食材を試したりするときはなるべく早めの時間がいいかなと思いますよ☺️