※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

30週の妊婦です。GWに義理の家族が訪れるが、県外旅行後の接触を避けたい。断る方法を相談中。

現在妊娠30週です。
3歳、1歳の子供がおり保育園に通わせています。

GWに主人の弟と奥さんが関東から関西で旅行をしてから、山陰へ帰省するようです。
産婦人科でも検診時に二週間以内に県外の方と接触していないか等確認されますし、子供が感染したら保育園もクラス全体PCR検査となり迷惑をかけるため会わせたくないなと思っています。

しかし敷地内同居で連休中家の前で遊んだりもすると思うので、一切顔を合わせないことも無理だと思うし一緒に晩御飯も誘われると思います。。

自分もまた産休に入っておらず会社にも迷惑をかけたくないし、なかなか義理両親は言っても通じない(週末は県外にでかけ、大丈夫大丈夫〜って感じ)ので
やんわり断っても理解してもらえません。

なんとか機嫌を悪くさせず断る方法ないでしょうかm(._.)m

コメント

もも

そんな感じなら私も極力会わせなくないです😭
普通妊娠中のもーすぐ産まれるくらいの人がいるんだったら向こうから遠慮してくれないんですかね😭

保育園でも前にコロナが出て、子どもの間でかかる事多いみたいだし迷惑かけたら行けないからーていうのは無理そうですかね?😂
義両親がなにか言ってきてもスルーで。笑
そう言ったら相手も察してくれるかもですが…💦