※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
piyo
家族・旦那

管理入院中 虚しくなってしまいます。愚痴っぽいです。切迫で管理入院…

管理入院中 虚しくなってしまいます。

愚痴っぽいです。

切迫で管理入院中です。
gw前に37w突入するので、そこからは点滴を抜いて
自然に陣痛を待つ感じになると思います。

もしかしたらgw中に生まれるかもしれない。
双子で経膣、覚悟はしてるけどやっぱり不安。
そんな中で旦那は義実家でバーベキュー大会と、、
義実家も分かっているはずなのに結局
嫁の入院なんて 他人事だよなって思ってしまいます 🥲
こんなこと思う時点で我ながら酷いと思ってしまうんですが、、

入院してから
家族の楽しそうな報告もなんだか辛くかんじてしまいます。
ただのやきもちと分かっているんですが
なんだか一人で戦ってる気がしてしまうんです。
一度、このことで旦那が酔っ払ってる時に、思わず、なんかあったときに病院来れないとかならないでよ!と、強く当たってしまいました。

立ち会いできないし 待機してもらってても何もできないのは分かってるんです、病院にいるのが1番安心なのも。自分のことを優先してほしいと言わんばかりのおこがましさに自分でもがっかりしてしまいます。なんだか1人で狭い空間で安静に寝ているこの生活で心が荒んでしまってる気がして、、。

いつでも連絡つくようにだけお願いはしてしまいました。
でも、こんなことで悲しくなってしまうわたしが
きっと心が狭いんだろうなあ。

どう切り替えていけばいいでしょうか。笑
もちろん、子どもたちのためにわたしはここにいるというきもちは変わらず、あたししかこの子たちを守れない、頑張る気持ちの方が何倍も大きいです。そして、あと少しで会える楽しみの方が何百倍も大きいです。

心の中が我ながらよくわかりません。笑
同じような気持ちになられている方はいないかもしれませんが、、笑
管理入院中に前向きになる方法あれば教えてください🙏

コメント

くっきー

私も切迫早産で入院を2か月していました。piyoさんはまだ優しいですよ!私なんて毎日のように電話で当たり散らしては喧嘩してました😅自分だけ飲みにいくとか、自分だけ楽しそうなのとか、羨ましいって思うのは当然だと思いますっ!私はゲームとNetflixで気を紛らわしてました!入院本当辛いですよね🥺残りあと少し、頑張って下さい!!

  • piyo

    piyo

    入院生活、安心には変わりないけどほんと辛いですね🥲わかります、八つ当たりしまくりです。笑
    当然ですか〜😭わたしがなんかおかしいと思ってました😭よかった、、
    気を紛らわすしかないですね!旦那が遊んだ分わたしも産まれたら自由タイムもらってやろう!と目論見中です。

    • 4月23日
はじめてのママリ

経膣ですか??不安ですね🥺
私も2ヵ月半入院してましたが、コロナ前と後じゃ全然孤独感違うと思います💦

うちは実母がマジで空気読めない人で
入院中&お腹圧迫されてご飯食べられないのに焼肉とか外食先でのご飯を画像で送ってきてキレ散らかしました。笑

義家族でも実家族でも、入院中の家族が居るならある程度の配慮はいると思います。
ましてや自分の子ども(しかも双子)を頑張って元気に産んでくれようとしてくれてる奥さんに対してリスペクトが無さすぎるかと。😩笑

人の旦那さんに申し訳ないですが、多分まだまだ父親になる自覚無いんでしょうね😇

  • piyo

    piyo

    経膣に力を入れている病院なのでリスクももちろんありますが頑張ろうと思っているんです😊
    わかります、、美味しいもの送られてくるのがいちばんきついです。笑
    食欲もないけど、自由に好きなもの食べたり飲んだり、それだけで羨ましくて羨ましくて、、その分生まれてから堪能させてくれよって思ってます😇
    私だったら、奥さんが大変な中なかなか楽しいイベントとか組めないよなあって思っちゃったり😅でも、仕方ないですね、所詮、嫁。笑
    旦那は義実家に今いるみたいですが、家族が飲みに出掛けている中、家で留守番しているそうで、、まあちょっとだけでも考えてくれてるならいっか、って、もうそのレベルです😅
    生まれれば旦那より子が1番!でそんなこと気にもならなくなりそうですが、あと少し頑張ろうと思います😂

    • 4月23日
はじめてのママリ🔰

もうめちゃくちゃ気持ちわかります!😭
飲みや遊びじゃなく、特にうちは上の子を一生懸命見てくれているんですが、それさえも、もっとこうしてあげて!とか、上の子といれるだけ羨ましいよ!かわってよ!とイライラ当たり散らしてしまってますよ。笑
主人の実家で今は上の子をみてくれていますが、一度も義母も主人も差し入れなどもなく、結局嫁の入院なんて他人事って気持ちすごーくわかります。笑💨

今は心が荒んでもしょうがないと、、私は自分に言い聞かせてとことんワガママになってます😢
入院ほんと辛いですよね。でもゴールはある。毎日そう言い聞かせて頑張っています。

  • piyo

    piyo

    上のお子さんがおられたら、すごくすごく心配ですよね😩わたしは初産なので、本当、ママさんで入院されてる方が1番辛いだろうなあと思います。
    そうなんですよね、結局 嫁は嫁。笑
    それくらいの関わりでもちろん充分なんですが、産まれてからどーのこうの言われたら、、、またブラックになってしまいそうです👿笑

    そうですよね、だって頑張ってますもん、わがままも仕方ない!!どんなママも頑張ってるし、ゴールはある!めちゃくちゃスッと落ちました、その気持ちが大切ですね✨✨

    • 4月23日
なーちゃん

わかりますよ!
わたしも今切迫で安静入院中で、先月は悪阻で入院してました。
上2人も悪阻で入院してたのですが、今日は義実家でバーベキューしたとか流しそうめんや花火したとか言われて寂しいし悲しいしやきもちもあって、夫に「わたしは子どもと一緒に流しそうめんも花火もしたことないのに!初めての思い出を取らないでよ!わたしが入院してるときに子どもたちとわたし抜きで楽しいことやってずるい!わたしがしんどい思いして入院中なのに気にせず楽しめるなんて、みんな大っ嫌い!」って電話で大泣きしながら怒ったこともあります💦

全然心狭くないですよ。
お母さん一人で不安を抱えながらも頑張ってるんです。

わたしはもう3週間くらい入院してますが、先日看護師さんに
「ご家族とは電話してるの?」と聞かれて「いや、全然してないですよ。全然連絡ないんですよねー」って言ったら
「お母さん一人で頑張ってるのにもっと気遣ってくれてもいいのにね!」って言われました笑

入院中は不安もあるし辛いときもありますが、乗り越えたら可愛い赤ちゃんと子どもたちに会えると思って、日々なんとか気持ちを保ってます🥲

  • piyo

    piyo

    上のお子さんが気掛かりなお気持ちお察しします😢大変な思いして出産しているのはお母さんなのに、なんか疎外感感じてしまいますね😖
    みなさん、似たり寄ったり同じようなお気持ちになられたことあると言うことで少しホッとしました😢
    旦那さんは置いといても、お子さんの声は聞かれたいですよね😭
    ここを乗り越えたら、あと少し、と自分を励まして私も頑張ろうと思います、頑張りましょう😭✨✨✨

    • 4月23日
るみり

妊娠中はとくにナーバスになりますよね。私も今切迫早産で入院中です。

私はボーッとしてるのが好きなのでそんなに苦ではないんですが、とにかく上の子に会えないのが寂しくて泣いてます。

立会いできない、面会もダメって本当孤独で辛いですよね。私も寂しいけど、お腹の中の赤ちゃん👶頑張ってるんだもん、私も頑張らなきゃ!って奮い立たせてます。

主人は仕事が忙しいのでとくに遊んだりしてないですが、義理の実家でバーベキューとかもし聞いたら、孫が産まれるにあたってお嫁さんが大変な思いしてるのに心配じゃないんかい!ってツッコミたくなりますね。

とにかく産後はこんなにゆったり過ごせないし眠れないので、好きなときに寝て横になっていられるのは今だけです。私は、今は神様がくれた貴重な一人時間と思って気持ちを切り替えました。

ぼんやりできることなんて、もう二度とないかもしれません(笑)お互い頑張りましょうね♡

  • piyo

    piyo

    入院一緒ですね😖上のお子さんおられたら心配ですよね😭
    本当に、コロナさえなければ精神的に全然違うだろうに、、憎く思います😔
    よくよく聞いてみると、gw後に生まれるだろうと言う見立てで予定組んだらしいです😂点滴オフしたらいつ生まれるかわかんないですよね?!もういいや、ってなっちゃいました😃
    そうですね、ゆっくりできる最後のチャンスと思って、胎動堪能しながら過ごそうと思います😭✨✨

    • 4月24日
はな

私も来週から管理入院です😭
入院中対して役に立たない義母がうちに手伝いにくるんですが子供達とLINE電話とかしてる最中に顔が見えただけでイライラするだろうなと思ってます😅
今しかゆっくりできないと言い聞かせて入院生活送るつもりです💦

  • piyo

    piyo

    管理入院始まられるんですね💦双子ちゃん一緒です、もうすでにしんどいですよね😭
    上のお子さんおられたら心配ですね😢 
    妊娠中だからか、わたしも義実家への気持ちが浮き沈み激しすぎてます😂お気持ち察します😭
    後少し頑張りましょうね🥺💦💦

    • 4月24日
あお

切迫入院中です。今産まれてしまったらという不安や自分が動けないもどかしさからちょっとしたことでもイライラしてしまいますよね😂
うちの場合は上に二人いるので、もし親戚とかとBBQなら楽しませてもらえてよかったねって思うけど、旦那一人飲みに行ったりしたら怒ると思います💦

  • piyo

    piyo

    そうなんです、どちらかと言えば八つ当たりというか、変わってくれよ!もっとわたしのこと考えてよ!ってすごく自分本位になってしまって🥲
    上に2人もお子さんおられるんですね💦心配な気持ちお察しします。
    あおさんもあと少しですね!頑張りましょう☺️

    • 4月25日