![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
切迫早産で入院中。子供が寂しくて泣いている。退院までまだ先で、寂しさをどう受け止めるか悩んでいる。入院中の乗り越え方を教えてください。
切迫早産で入院してます。
今日はパパが見てくれているんですが、イヤイヤが今日はすごくずっと泣いてたようで、子供も寂しさや我慢の限界がきてるのかなと考えると、辛くて😢
でも退院まではまだまだです。
こんなに長く離れるとは思っていなかったし、まだ理解もできていないだろうから、ママが急にいなくなった寂しさをどう受け止めてやるのか考えるだけで悲しいです😭
今は乗り越えないとダメな時期ですが、私も入院で面会も禁止、メンタルがやられています。
切迫早産での入院の乗り越え方教えてください。( ; ; )
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)
コメント
![🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰
息子とのテレビ電話はうれしかったです!心が癒されました。
あとは写真をおくってもらうことですね。
それでも寂しさは消えることありませんでしたが
まだわずかな支えにはなってましたよ(^q^)
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
長い間の面会のない入院お辛いですね。パパさんと娘さんきっととっても仲良くなりますよ!!うちの娘と旦那もそうでした😄うちの娘も蕁麻疹が出たりとストレスも感じていた様子でとても辛かったのを覚えています。
電話したり手紙をもらったりすると余計寂しくなったりもしましたが。。
電話せずにはいられなかったですし、写真も毎日送ってもらって元気をもらってました!
入院生活で何か集中できることがあればいいのですが。
わたしは漫画読んだり、読書したり、ドラマみたり、ロジックしてみたりとしてました。
助産師さんや、薬剤師さんと話すのもちょっとした、楽しみでした😲
気持ちは浮き沈みしますが、お母さんはいつもお腹の子と2人です。いっぱいお腹の子に話しかけてあげてください!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
パパと娘、仲良くなりますかね。元々やっぱりママっ子だったのでそこも不安で( ; ; )
蕁麻疹でたとか聞いたら辛かったでしょうね😭いっぱい我慢したんですね。
私も少しでも会いたくて電話してしまいます。で、また寂しくなるの繰り返しです🤣
ありがとうございます。本やドラマも見てますが、一日が長く、入院もまだまだ長くなるので、もう心が折れていました。
今はお腹の子と2人😭ほんとそうですね。優しいお言葉ありがとうございました😭❣️- 4月23日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
仲良くなりますよ!!
今も長女は旦那大好きですね!!
私も現在切迫で次の健診で入院になるかもというところなんですが💦
次は二人育児を任せると思うと旦那には申し訳ないですが、次女がまた旦那大好きになるといいなぁと、思っています☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭!
今また妊娠されているんですね✨でも切迫となったらなかなか気が休まらないですょね😭
その間上のお子さんたちは、パパの実家にかえられるんですか?- 4月23日
-
ママ
旦那の実家は遠くて、帰省は無理です。頼るなら私の母かなと思っています。
- 4月24日
![るみり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るみり
私も現在切迫早産で入院中です。
自覚症状がそんなになかったので突然入院と言われて頭が真っ白になりました。娘は頑張ってくれていますが私のほうが毎日泣いていて、顔や声聞くと余計寂しくなるのでTV電話もしてません😢面会できないのつらいですよね。コロナを恨みます。
でも産まれたらこんなにゆっくり過ごせることはもうないだろうし、好きなときに好きなだけぐっすり眠れることもないだろうから、神様がくれた一人時間だと思って乗り切ってます。
子宮口2㌢、頸管長1.5㌢です。今はお腹の中の赤ちゃんが無事に産まれてきてくれるように頑張ろうと思います。
お互い乗り切りましょう!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
本当一日の楽しみがそれだけです。笑
もう気持ちが落ちたりまた前向きになったり、激しいです。。
🔰
私もでした!
元気になった!と思いきや
はぁ。。。なんでだ。。
とか落ち込んだり
はじめてのママリ🔰
ですよね、、笑
本当理想から程遠いマタニティライフになってしまいました。
辛いけど今はお腹の中の赤ちゃんのためですもんね。
🔰
わたしは切迫にならない自身があったんですよねぇ
だけど、そういうわけにもいかなかったみたいです笑
上の子がいるとなりやすいみたいで
そうです 赤ちゃんのためだ
って思って自分の辛さは二の次でしたね(TT)
はじめてのママリ🔰
わかりますわかります、私も他人事のように聞いてました😢
でもやっぱり上の子いたらじっとなんかしてることないですもんね💦
ちなみに正期産で生まれましたか?
🔰
ですよね😵
重たい子持つし、家事だってあるし。。
はい!40週こえてしまいました笑
安静にしすぎたかな。、というかんじですね笑
入院してたのはなんだった?てなかんじで笑
はじめてのママリ🔰
そうなんですねー!笑
すごい!でも結果良かったですよね✨
ちなみに切迫はいつ、何の症状で入院になったんですか?
🔰
結果はよかったです、入院したことで赤ちゃん守れたので(TT)
34週のときに、たまたま?内診だっけなぁ。。長さ測ったら
6ミリしかなかったみたいで。。その長さだからそれまではどうだったんだ?って話なんですけど。。
症状なんかありませんでした!
張りが多いなぁとかでもなく、出血があるわけでもなく、至って普段と変わりなく検診いっただけでした❗
はじめてのママリ🔰
症状もすごく同じですー😭私も子宮頚長が短いだけで、なんの自覚も症状もないのに寝たきりが余計つらくて😭でもだからこそ入院してなかったら怖かったなとも思うし、、
私もこのまま、ここまで頑張ったんだから早産にならないように、祈っときます😭🤲
🔰
自覚症状がないからこそ辛いんですよね(TT)
体は元気!!なのにトイレ以外寝てなきゃいけない。。
結構短いんですか??
でもまだまだ、29週ですもんね。。35までですか?入院
はじめてのママリ🔰
そうなんです!😭
長さは29wで1.5とかでした、、
一応36wあたりの出産までといわれました、、長すぎます( ; ; )
🔰
その週数でそれはかなり短いですね😱.
あと7週?!えげつない。、
母ちゃんってほんとにスゴいですよね(TT)
はじめてのママリ🔰
短いですよねー😭怖いです、、
ほんとえげつないし、母ちゃん強し!ですね、笑
とか言いながら、ベッドで今シクシク泣いてます、、😢笑情緒不安定ですね💨
🔰
いつお産にならんかとひやひやですもんね。。
わかります!
わたしも二週間だけだったけど
号泣してました😖😢😭💨
不安定になるのもしょうがないと思いますよ(TT)
はじめてのママリ🔰
不安抱えてですもんね、、
やっぱり号泣しますよねー😭
ほんとカーテン越しにグスグス、周りからは不審がられていそうですね。笑
ありがとうございます、お話聞いてもらえただけで救われました✨
🔰
しますします!
私救いが個室だったのでほんとによかったです(TT)、すきにテレビみれたし、ゲームできた、YouTubeみれたなので(^_^)/笑
ママたちなら、わかるんじゃないですかね??
お産終わってないなぁとかってわかるとおもうので(^_^)/
いえいえ、よかったです⭐
はじめてのママリ🔰
いいですねー!
最後のゆっくり時間だったんですね✨
切迫の人ばかりの部屋のようなので、多分わかってはくれてると思います💦
ありがとうございます、まだ長いですが挫けず頑張ります😭❗️